話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

くびれがない寸胴体型!腰が過剰に反っていることが原因かもしれない!

お腹周りはダイエットをしていても、最も気になる部分ですよね。どんなにひねる腹筋をしてもくびれず、寸胴体型が改善できない方は、こちらのツイートが参考になるかもしれません。くびれがなくなる人の99%は、腰が過剰に反っていて下腹がぽっこりしてしまうのだそうです。

寸胴体型

ユウトレ@反り腰改善のアイコン
ユウトレ@反り腰改善
@yutore10byo

肋骨が開いてくびれがなくなる人の99%は、腰が過剰に反っていて下腹がぽっこりする。

この姿勢だと、くびれを作るために「ひねる腹筋」をしてもくびれず、むしろ寸胴体型になる可能性も高い。

やるべきことは、肋骨の下部を下げる「呼吸の練習」「反らない腰作り」が大切。
次にやり方↓

19時38分 2023年05月16日
3881 2.7万

くびれがない寸胴体型!腰が過剰に反っていることが原因かもしれない!

くびれへの反応

yu 👨‍👦‍👦 🧸のアイコン
yu 👨‍👦‍👦 🧸 @P00hSky1121

反り腰が酷すぎてぎっくり腰までしましたが
めっちゃくびれありました。
下腹も完全にぽっこり笑
肋骨も開いていると思っていたのですが…🤔

これをすればあの頃よりもっとくびれが出来るのかな🎵?と期待しながらやります~

2023-05-19 21時30分
ろいひーのアイコン
ろいひー @YwQnnc

呼吸で開閉するものだと思うんですが、肋骨を締めるってどういう事なのかよくわかりません。筋肉や脂肪のつき具合が影響するのではないのですか?

2023-05-19 17時51分
なおののアイコン
なおの @naotan0804

一日にこの動画のストレッチ何回すればいいですか?

2023-05-19 12時19分
のっこのアイコン
のっこ @LaxHhno

私じゃ💦

2023-05-19 08時16分
はれこ。(美容外科がご褒美🍭)のアイコン
はれこ。(美容外科がご褒美🍭) @harecOharecO

私の体型完璧にコレ…
背もたれない椅子に座ってると、腰が耐えきれなくて必ず猫背にもなる。

2023-05-19 00時42分
青柳蒼枝のアイコン
青柳蒼枝 @AoyagiSoushi

昔から、丸型フラスコ体型なんですが、やはりそれも同じですか?

2023-05-18 22時30分
いっけい@パーティ行かなアカンねんのアイコン
いっけい@パーティ行かなアカンねん @ikkei_san

まんまコレです(´^p^`)
④は特に腰にくるので嫌ですねえ……

2023-05-18 16時04分
もりきん@トレーナー : ストレングス&コンディショニングコーチのアイコン
もりきん@トレーナー : ストレングス&コンディショニングコーチ @mori_hikoichi

反り腰は多くの腰の疾患を引き起こスノでほんとに危険ですよね🤔

2023-05-18 12時45分
017にゃむむのアイコン
017にゃむむ @TKG017

産後、クセでこの姿勢になっちゃってる

2023-05-17 21時41分
たかものアイコン
たかも @tkd_m

呼吸が大事って先日ジムのトレーナーさんにいわれて、?だったんですが納得です。😳

2023-05-17 16時36分
xpo1のアイコン
xpo1 @xpo1

10秒も息吸えないかも💦

2023-05-17 13時08分
たま華(tamaka)のアイコン
たま華(tamaka) @KN13736287

反り腰の改善ストレッチとか筋トレとか大事ですよねー。

2023-05-17 11時49分
猫日和きゃりこ🎤VSinger🐱VRで歌う猫のアイコン
猫日和きゃりこ🎤VSinger🐱VRで歌う猫 @calico_biyori

あっ、これ!
私がボイトレで「声のトレーニングの前に反り腰直せ」ってなったやつ

立って歌うと息切れやすいとか、お出かけして長く歩くと腰痛いとか(私だ)
改善した!
肋骨は呼吸とともにしっかり閉じて開くのが良いらしい

2023-05-21 17時43分
月下園 桜居茉史のアイコン
月下園 桜居茉史 @kei37635174

私これやわ

2023-05-20 01時01分
みずぴょん💎2y👶💕毎日牡蠣食べたいのアイコン
みずぴょん💎2y👶💕毎日牡蠣食べたい @ayumizukavv

ワシ?

2023-05-20 00時04分
あおしず☀Lv110ルクハン:z3Fwp1xfのアイコン
あおしず☀Lv110ルクハン:z3Fwp1xf @aoshizu

気を抜くとヨガの時にいっつも『肋骨パッカーンしてるよー』になる…。英雄と椅子とポーズと時が特に!
Sラインがあってイイ♥と若い頃放置してきた報いが今ッ!!!

2023-05-19 23時55分
りぃたまん( 'ω')/のアイコン
りぃたまん( 'ω')/ @rytaman2

ワイ反り腰・・・東洋医学系の整骨院さんで強制してもらったけどなかなか癖が治らずまた戻ってる(´;ω;`)
大阪にしかない病院だったからなぁ
あと保険効かなくて高いんだァ・・・
でもめっちゃ効くので大阪の人はぜひワイにどこの病院か聞いて・・・

2023-05-19 23時16分

くびれがない、寸胴体型などの原因について紹介されている画像のツイートでした。

肋骨が開いて腰が過剰に反ってしまうと、くびれが出来なくなってしまうのだそうです。さらにそれだけではなく、肩や首がこったり、下腹がぽっこりしてしまうのだとか。

改善するためには、肋骨の下部を下げる呼吸の練習と反らない腰作りをする必要があるということで、リプ欄に詳しくやり方が紹介されていました。数種類の方法が紹介されていたので、是非試してみたいなと思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード