話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

鍼治療が効く理由をざっくり図解!とても分かりやすい!!

鍼灸師さんが施術してくれる鍼。細い針を刺して治療している様子はだれもが一度は見たことがあるかと思います。その鍼治療、どうして効くのかご存知でしょうか?肩こりに効く鍼治療について、わかりやすいイラストで図解されている画像がツイートされていました!

肩こり

shirayuki@鍼灸×イラスト
@shirayuki_89

【図解】肩こり鍼治療ざっくり解説

4145 1.4万

鍼治療が効く理由をざっくり図解!とても分かりやすい!!

鍼治療への反応

チョコゾンビgames🦋🎣のアイコン
チョコゾンビgames🦋🎣 @games24638893

なるほど...鍼治療一回やってみようかな

2022-07-17 15時17分
みりんのアイコン
みりん @oisiimirin

腰痛もストレートネックの首こりも鍼で一発で治ったのはこういうわけなのか! 
人類の叡智

2022-07-15 23時16分
ぐりんのアイコン
ぐりん @green20210119

首が不調になって一年
内科、耳鼻科、整体、整形どこに行ってもヒステリー球の判定で漢方もらったけど効かないしストレッチしても姿勢正してもダメ。酷い時は脳までミシミシいうし😢
こちらを見て針の仕組みを知り感動!来週予約しました。原因が分かるといいな

2022-07-15 17時08分
書文(来夢先輩・黒来夢をプロデュース)のアイコン
書文(来夢先輩・黒来夢をプロデュース) @SYOBUN_RAIMU

鍼治療の歴史が2000年以上前と一般的に説かれていますが、図解のようなことを当時から理解していたか知りたいですね!
当時は「理由は不明だが鍼を射してみたら治癒した」くらいですかね…?

2022-07-15 11時38分
masahiroのアイコン
masahiro @mshb5656

そういう仕組みだったのか・・・

2022-07-15 07時56分
鷹羽 爽香 🌖℗ ٩( ᐛ )وのアイコン
鷹羽 爽香 🌖℗ ٩( ᐛ )و @Alexandra_Clear

これは分かりやすい!
ちょっと触って直しちゃうタイプの謎治療は、神経?とか何かの癒しスポットをダイレクトにちょんとしてそっか治さなきゃ!って状態にしてるのかしら?🤔

2022-07-15 01時06分
猫愛コンのアイコン
猫愛コン @xZCyF7lkXUYTbDT

この状況で凝ってる部分に適当に刺す人いそう

2022-07-14 22時29分
ayakomaのアイコン
ayakoma @AyakomaPonzu

『整体•気功•カイロプラクティック•量子波動測定器メタトロンサクラ•ウェルビーイング導入店』
これはギャグか詐欺以外でどのような意味があるのですか?

2022-07-14 22時13分
Ryoのアイコン
Ryo @Ryo_SK0929

そーいうメカニズムだったのかぁ

2022-07-14 20時45分
黄昏🐷【モンハンR:SB】のアイコン
黄昏🐷【モンハンR:SB】 @Twilight_Pig121

針は自分には合わなかったな

2022-07-14 19時30分
さくpのアイコン
さくp @saku_saku_sakup

ほんとかなぁ………

2022-07-14 19時01分
K5@秘密結社ブランケットのアイコン
K5@秘密結社ブランケット @k54225

つまりケガを治そうとしてるということか(゚ω゚)✨

2022-07-14 18時52分
デンスケのアイコン
デンスケ @YAMAHA_YPJ

なるほど。ドクターフィッシュも同じ原理なのかもですね。

2022-07-14 18時37分
折れた大剣のアイコン
折れた大剣 @swordx03

昔、父がプラスチック?の透明な半球状の吸盤?みたいなもので背中とかを吸い出していましたが、もしよろしければあれが一体どのような仕組みと効果があるのかお聞きしたいです。

2022-07-14 18時25分
ॐたランタ🐷のアイコン
ॐたランタ🐷 @Butarantos

やっぱり、痛い治療なのね…

2022-07-14 17時07分
Lycoのアイコン
Lyco @folulo

勝手に東洋の神秘的なアレかと思ってたので勉強になる。興味湧いてきた

2022-07-14 17時01分
形のアイコン
@uYNrrgyutkZcPCH

閃いた!

@shirayuki_89 閃いた!

2022-07-14 16時43分

肩こりに効く鍼治療について、わかりやすいイラストでざっくり図解されている画像のツイートでした。

辛い肩こりが、細い針を刺すだけで軽減する理由が紹介されています。針が刺さると小さな傷が付くため、その傷を治そうと、筋肉が緩んだり、血流が改善したりして、結果、肩こりに効くということなのだそうです!

私もこのような仕組みを知らなかったのですが、これから鍼治療を受ける方は、知ってから治療を受けた方が、効果が増すのではないかな…と思いました。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード