話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

看板に言語書かれすぎていて、どこの国かわからないww

日本なのにこんなことがあるのでしょうか。言語がたくさんあり、いったいどこの国なのかわかりませんでした。いくら国際化と言ってもこれはやりすぎナノではないかと思います。英語と日本ごだけで十分ということがわかりますね。

日本語

tvさくやのアイコン
tvさくや
@Sakuya_YouTube_

いったいどこの国なんだよ。東京の京成日暮里駅。日本語が申し訳程度に小さく記載されているにすぎません。この表記法に、日本であるにも関わらず外国人を過剰に優遇し、日本人を隅に追いやる風潮が現れていると感じます。そもそも、表記は日本語と英語で十分です。

19時09分 2019年09月22日
BaSaRa.J@ミスタくん【NEVER】のアイコン
BaSaRa.J@ミスタくん【NEVER】 @SlideShuffle_96

日本国内でこれはないわー

2019-09-23 21時35分
べるのアイコン
べる @mamarinbell

国土交通大臣が公明党議員の時に(今もだけど)交通関係の会社にハングル表記をするように通達があったんですよ。
公明党をまず与党からはずさない限りこの表示はなくならないでしょう。

2019-09-23 17時52分
KENのアイコン
KEN @senri_lovelove

一般電車という日本語は無かったと思われるので 日本語表記が無いな

日本語を大きく. 他の国の言語は需要に応じて小さく添えれば十分だわな

2019-09-23 17時08分
ゲーナのアイコン
ゲーナ @0228nao

先日千葉方面に行くため慣れない京成線にここから乗車したんだけど、ほんとに戸惑った。車内の案内表示も4ヶ国語が順番だから、日本語の駅名が出るまで画面を凝視し続けて変な疲労感が… 明らかにやりすぎ。

2019-09-23 13時33分
シコ帝のアイコン
シコ帝 @ksQi4zs9I0AAmUn

中国語は百歩譲ってわかるけど、韓国語とか韓国人以外誰も使ってないだろ。優遇しすぎ。

2019-09-23 13時31分
ならやまのアイコン
ならやま @583_hakutsuru

被害妄想大丈夫かw

2019-09-23 12時29分
銀松😎のアイコン
銀松😎 @Fk_Ginsan

確かにこれだと自国民が混乱するわ(;TДT)
見た目がほぼ同じ言語である中国語のあとにあるから余計に見づらいし、何故に自国語が一番最後なんだろう?

2019-09-23 11時41分
Eimi1003のアイコン
Eimi1003 @Eimi1003

Ordinary trainってそもそもおかしい表現ですし、一般電車も日本語としておかしいですよね。
絵・NRT・数字+「普通列車」そして下にその英訳「Local Train」だけで十分です。

2019-09-23 10時47分
牛飼いラリアットのアイコン
牛飼いラリアット @j3RnRrbc0dlInF1

本当にこうゆうのってあり得ませんよね

2019-09-23 10時46分
まっちゃのアイコン
まっちゃ @Matcya_Sun

国土交通省=公明党。
もうお分かりですね

連立政権から排除すべき、

2019-09-23 08時33分
たけいのアイコン
たけい @ayuazimebaru

何処の国だよw

2019-09-23 08時14分
md90cmcarpのアイコン
md90cmcarp @md90cmcarp

京成。。。

2019-09-23 06時38分
ドッコイのアイコン
ドッコイ @dottcoi

日本語だけでも初めての場所だったり
初めての目的地だったりの時なんか
焦りますよ!
目的地表示のスクロールで、
中国語に韓国語・・・焦りましたよぅ~~

2019-09-23 05時00分
yoshida-yoshihiroのアイコン
yoshida-yoshihiro @yoshidayoshihi3

『責任者は国交省だ。公明党だ!主客転倒(だろうか!主はハングルかも)。』

2019-09-23 04時08分

何種類言語があるかわかりませんね。いったい誰に向けての表記なんでしょうか。
しかも肝心の日本語は小さく書かれており、見つけるのが大変ですね。
外国人を大切にしようと頑張りすぎて、日本人をおろそかにしてしまっていることが目に見えてわかります。

大切にする気持ちはいいと思うのですが、せめて一番看板を見ているであろう日本人の言語、日本語を一番目立つ位置に大きく書いてもらいたいですね。
探すのが大変で、イライラしますよね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード