話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

「シノギ」は英語で何?「龍が如く」に登場する極道用語を英語に翻訳したものがこれ!

ゲームに登場する日本語が英語に翻訳されるといったことがありますが普段あまり使われることがない日本語を英語に翻訳するのは難しいです。特に「龍が如く」に登場する極道用語は日本人でもあまり使いませんがそれを英語に翻訳したものがこちらです。

龍が如く

電ファミニコゲーマーのアイコン
電ファミニコゲーマー
@denfaminicogame

「シノギ」は英語で何と言う?
『龍が如く』欧米版ローカライズPに極道用語をどう翻訳したのか聞いてみた


極道の階層を表現するために、軍人と家族の用語を混ぜるなどの工夫が光る。キャバクラやホストなど、日本独自の要素満載なゲームを英語圏に翻訳する苦労とは

12時00分 2021年04月29日
4730 6781

「シノギ」は英語で何?「龍が如く」に登場する極道用語を英語に翻訳したものがこれ!

極道用語への反応

Happy-Linda-Linda北海道室蘭市Eng蘭土🐳🌉🌉のアイコン
Happy-Linda-Linda北海道室蘭市Eng蘭土🐳🌉🌉 @muroran8989

こんにちは。
ふむふむ📝φ(..)

2021-04-30 14時23分
案山子@ティミー&ヴォーソスタイプのアイコン
案山子@ティミー&ヴォーソスタイプ @yosiasi2

サクナヒメよりは簡単だったと思う( ¯ω¯ )

2021-04-30 13時08分
Magamikouheiのアイコン
Magamikouhei @Magamikouhei1

トージョークランで忍殺を思い出す程度には毒されてるな俺も

2021-04-30 12時58分
風見鶏のアイコン
風見鶏 @weathercock5333

カシラ≠若頭ってあり得る?若頭の略語がカシラなのでは?この形で英訳されたら海外の人混乱しそう。

2021-04-30 05時49分
rk1917のアイコン
rk1917 @rk19171

カシラって若頭のことを指すんじゃ?

2021-04-30 14時52分
きり@さんきゅーのアイコン
きり@さんきゅー @orenonahakirito

キャプテン・フリー

2021-04-30 14時02分
びわ雄❂山菜だぁ…じゃんじゃん持って来いのアイコン
びわ雄❂山菜だぁ…じゃんじゃん持って来い @69wat_bee

エンコを詰めるってどう訳すのか気になる所

2021-04-30 13時33分
こめちゃん(米山穂香) almaのアイコン
こめちゃん(米山穂香) alma @Oh_kM_3

東城クラン一生おもろい
やっぱ日本語ってニュアンス難しいのね(誰)

2021-04-30 13時23分
suomiのアイコン
suomi @suomi

大きなbusinessの匂いが云々

2021-04-30 13時19分
りんでんのアイコン
りんでん @linden_maru

頭≒大尉(Captain)
若頭≒中尉(Lieutenant)

へぇ~…w
翻訳作業も大変ねぇ(他人事)

2021-04-30 13時16分
T. TOKIWAのアイコン
T. TOKIWA @KajikiFunaki

みきやさん好きそう

2021-04-30 13時14分
Magamikouheiのアイコン
Magamikouhei @Magamikouhei1

ってことはトランプおやびんをボスって呼ぶのはあながち間違いではないのか

2021-04-30 12時59分
せーののアイコン
せーの @QZSSeinon

てことは英語版刀剣乱舞でも
キャラからプレイヤーへの大将/主→キャプテン
日光から山鳥毛へのお頭→キャプテン

って可能性が……………?

2021-04-30 12時56分
シニカケのアイコン
シニカケ @Sinikake_dying

良記事

2021-04-30 12時54分
カレン🚭🥀のアイコン
カレン🚭🥀 @yuini_karen

めっちゃすごい。。。

2021-04-30 12時45分
物騒。のアイコン
物騒。 @Bussou

ニンジャスレイヤー味ある。良い。

2021-04-30 12時25分
ピルクル@摂取目安65mlのアイコン
ピルクル@摂取目安65ml @Pirukuru_XYZ

キャバクラとかホストって日本独自なのか…

2021-04-30 12時15分

日本で発売されたゲームが海外で販売されることはよくありますがその際に日本語を英語に翻訳する必要が出てきます。
「龍が如く」では様々な極道用語が登場しますがそれを英語に翻訳したようですが微妙に意味が変わってくるかもしれませんねw

日本人でも極道用語を使うといったことはほとんどなく、海外の人ならなおさらですね。
ただ翻訳することは可能なようでこれら以外の極道用語が英語でどう翻訳されているのかも気になりますねw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード