高田馬場のホームで緊急停止ボタンが押された結果?池袋駅ホームに人が溢れる!
緊急事態宣言の中で山手線では減便がされており、それによって駅のホームには人が溢れている状態となっています。そんな中で高田馬場のホームで緊急停止ボタンが押されたようでそれによって池袋駅のホームでは人でより溢れてしまっているようです。
ホーム
池袋駅への反応

池袋あたりは今朝冷え込んだの?
上野、秋葉原付近は上着着てると汗ばむくらいの気温でした。

更に密ですね…

減便したらこうなるでしょ!増発しないと密は避けられないと思います。

公用車で通勤する身の方々に、何がわかる!!!

この件でわかったこと。
緊急事態宣言と、企業や個人への補償はセットにしなければ、望む効果は得られなくなるということだよね。
リモートワークが徹底されるようになるまで、減便対応せずとも良いように、鉄道には支援を入れなきゃと思う。"公共"交通機関なんだしね。

半分か3分の1くらい普通の外出っぽい人が居るのがまたね…
リーマンや現場系はしゃーないが、ほかは時間ずらそーぜ

本数減らして人出が減るのは過疎地域くらいなので、都心の、ましてや山手線を減便させるのは悪手でしかないと改めて感じました😅

どこかのオバさんの選挙公約に「通勤電車の混雑緩和」ってのがあった様な気がするんだけどなぁ・・・

当たり前やろゴミ

密ですね。

時短も減便も
かえって密になることばっかやってる。。
酷いわ。。

何人も感染したでしょ⁉️😲 欧州は増便だとか、知事は、この結果を受けて責任とってね‼️😉

小池め

東京だけの問題ではない。
東京が感染者を抑えられないと地方がどれだけ頑張っても全部台無しになるのだから馬鹿なことばかり繰り返さないでほしい。

いい加減政府は、学んだらどうですかね。
休業要請しても、これじゃなんにもなりませんね

緩んでるね
利用者も多い山手線の駅のホームは日ごろから人で溢れていることが多いですが減便によってより人で溢れています。
そんな中で高田馬場のホームで緊急停止ボタンが押された影響で池袋駅のホームは人の数が大変なことになっていますね。
密を避けたいところではありますがこれだけ人でごった返しているとそうもいかなくなってしまいます。
ただでさえ利用者の多い池袋駅で電車の遅延が発生するとこうなってしまうのも仕方ないですね。