怪しい中華製品の翻訳wwほんと好き!!ウェルダンじゃなくてよくやったってww
こちらは中国製品の翻訳がされた商品紹介の画像です。
肉の焼き加減を「レア」「ミディアムレア」「ミディアム」「よくやった」!!と表記されています(笑)
たぶん「ウェルダン」と伝えたいのでしょう。たしかによくやった!でもわかります。(笑)
翻訳表記ってなかなかネイティブにつたわるようにするには、難しいのかもしれないですね。
ネイティブ
ウェルダンへの反応

kszzi凍結経験者 @kszzi1
よくやった(笑)
2019-12-22 14時04分

つっつん(wind111) @korodora5
本当に精密な料理(断言)
2019-12-22 13時53分

いくちゃむ@AGF㌠ @lovenico0311
本当に精密な料理って所も何気すこ
2019-12-22 13時51分

礼@観測者 @M1j6Q
well done か
2019-12-22 13時49分

南川信吾 @SingoMinamikawa
合ってんじゃん❓
2019-12-22 13時37分

tomato トマト間トマト @pomatomapo
よくやった (アイロニー)
意味(てめぇよくも貴重な肉を無駄にしてくれたな)
2019-12-22 13時18分

T. O(E233系) @toe2335000
だいたいあってる
2019-12-22 13時06分

凍蘭@C97_4日目ソ4a @touran128
ステーキ有名人だ!!!!!!
2019-12-22 12時36分

蒼海悠Ⅱ《セカンド》 @aoumi_story02
ウェルダンを思い出せなかった中国くん
2019-12-22 12時27分

ペスポ @PesPo_PG1000
よくやったwwww
2019-12-22 12時20分

へかとんけいる @HEkaton100Giant
サーロイン150g、よくやったで
2019-12-22 12時15分

炮 @WrongWeasley
偽日本語や
2019-12-22 11時58分

銀杏 @F_ginnan
どんな出来でもミデアムレアと言い張る白人より賢いよ!
2019-12-22 11時57分

エイラとSIGが好きな三流人間 @S_117_EILA
よくやったwww
2019-12-22 11時39分

愛羽狂花 @aihanekyouka
よくやきって書きたかったんだろうね…よくやったよ
2019-12-22 11時32分

おもてぃと文鳥ピュアのお部屋 @omoti1012
よくやった!
2019-12-22 11時18分
こちらは、中国製品の商品紹介の翻訳の画像です。
だいたい何を伝えたいのかはわかりますが、ウェルダンと表記するところを「よくやった!」はさすがに笑えます(笑)
ネイティブの自然な感じに翻訳するには、翻訳機を使わずに、ネイティブレベルの人が翻訳作業をした方が確実な感じもしますが、膨大な量を翻訳するとなると、翻訳機はかかせないのかもしれないですね。
もしかしたらこの逆もあるかもしれません。
日本語から英語にしたとき中学英語を丸まんま使えば、現代では使われない表現を使うことになることもあるそうです。
自然な文章や言葉に翻訳するには、その土地の文化や風習、言葉の細かい使い方を知っておくことも必要ですね。
なんだかおもしろい商品紹介でした。