日本で横文字が多用される理由?日本語に訳すとダサい物選手権www
洋画を日本で公開時にタイトルを日本語に訳さずにそのまま使う時がありますよね。これは世界観を損なわない為や、丁度良い翻訳が見つからないときにそのまま使うそうです。とある方は日本語に訳すとダサい物選手権と称し、何故日本人が横文字を好むかを示してくれました。それがこちら。
選手権
日本語への反応
「スパイダーマン」は日本語に訳すと「蜘蛛男」でヒーローじゃなくてただの妖怪や怪人っぽくなっちゃいます。ホームカミングは直訳すると“家に帰る”ですが、アメリカでは大学生などが地元の高校で同窓会やそれにまつわるイベントに参加すること指すそうです。確かに『蜘蛛男・同窓会』では水木しげる先生の漫画を想像しちゃいますからね。
こうして見ると英語のままの方がカッコイイというのがよく分かります。逆に日本語を英語に訳すと風情が無くなったり意味が分からなくなるダサい物選手権も知りたいですね。