話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

内側からポカポカに♪ダイエット中にも嬉しい『丸ごと玉ねぎのスープ』レシピ

11月になり、段々と冬らしい寒い日が増えてきましたね。体が冷えると、疲労感やイライラ、片頭痛など様々な症状が現れると言われています。このツイートでは、飲むだけで体の内側からポカポカになれる『丸ごと玉ねぎのスープ』のレシピを紹介し、話題になっています♪

温活

ダイエットレシピ🥗のアイコン
ダイエットレシピ🥗
@dietmenuplan

低糖質ダイエット中の方はこの「丸ごと玉ねぎのスープ」が⁡ペロリと食べられるくらい甘くておいしいのにヘルシーでおすすめ!しかも、玉ねぎに含まれる硫化アリルが免疫力も高めてくれて◎ スープを飲んでるだけでじんわり汗をかいて⁡体の内側からぽかぽかに。肌寒くなる季節に、ぜひつくってみて!

15時38分 2022年11月06日
2604 2万

スープへの反応

I'llのアイコン
I'll @lw1ln

茶色いの全部剥きたくなる

2022-11-07 18時10分
硝子のリアルな約束の少年🔥🔥🔥🔥💙❤️のアイコン
硝子のリアルな約束の少年🔥🔥🔥🔥💙❤️ @paz_yto

た、玉葱大丈夫な方はぜひに😊✨️

2022-11-07 17時36分
jewel_rose333のアイコン
jewel_rose333 @jewel_rose333

早速作りましたがとても美味しくて
お腹一杯になりました😋

2022-11-07 17時05分
さじまるのアイコン
さじまる @maruo080

本当にこの時期最強に美味しい食べ物。玉ねぎスープ🙏🙏🙏

2022-11-07 16時32分
po (ba-chan-po)のアイコン
po (ba-chan-po) @0baba_0f_po

ストーブの上でコトコト鶏のガラスープ🎶
お湯の代わりにガラスープ入れると超健康冬の朝スープ
温まって我が家の冬定番

2022-11-07 14時34分
でびえんかえるのアイコン
でびえんかえる @hukkatu_nofrog

うまそ

2022-11-07 13時33分
たねもぐら🔥のアイコン
たねもぐら🔥 @19Talpidae_Seed

ふつうにおいしそ

2022-11-07 12時11分
yura✿︎のアイコン
yura✿︎ @yurayurayura20

暖かいものが美味しく食べられる季節になりましたね🥰

2022-11-07 11時33分
漢方専門寶元堂薬局@漢方煎じ薬おすすめ。のアイコン
漢方専門寶元堂薬局@漢方煎じ薬おすすめ。 @hougendou23

玉ねぎは煮汁だけ飲んでもダイエットになりますよ。

2022-11-07 10時29分
tsuneko suzukiのアイコン
tsuneko suzuki @milktsun

長生きするために必要な食べ物というのが一昔前聞いたことがあります。
干し葡萄、渋皮付き落花生、玉ねぎの皮。
真偽の程は分かりませんが、栄養学とか東洋医学とかから見たら意味は通じます。

2022-11-07 10時15分
kusunokiのアイコン
kusunoki @kusunokii1

誰か作ってくれ

2022-11-07 08時56分
エアコキソーコムのアイコン
エアコキソーコム @eakokisavagee

作るの簡単そうだし美味しそう!

2022-11-07 08時53分
mia🐟のアイコン
mia🐟 @Glay___oO

これ今試しに作って見たけどお腹いっぱいになるし落ち着くし美味しいからこれからの時期おすすめかもです

2022-11-07 08時51分
山しゃものアイコン
山しゃも @yakko_ya3

最高に大正解でした

2022-11-07 08時10分
bambina® 2y🇧🇪のアイコン
bambina® 2y🇧🇪 @bambino00743794

美味しそう✨免疫力高めてって言葉にも惹かれる

2022-11-07 07時44分
あへあへぇるのアイコン
あへあへぇる @Hyel0704

皮剥かないんだ

2022-11-07 07時44分
栄養士のとりそぼろ@DMCのアイコン
栄養士のとりそぼろ@DMC @DMCtorisoboro99

糖質量 100gの糖質量は6.9gでジャガイモ6.5gより多い
辛味香り成分のアリシンが硫化アリルの一種だが過熱により成分を失う
過熱したスープのおかげで体は暖まるが他の食材以上に持続もしない

低糖質ダイエットと位置付けるのもおかしいし、言うほど健康効果を得られるとも考えないです。

2022-11-07 07時24分

冬になり、寒い日が増えてきましたよね。
そんな日は、温かいスープを飲むだけで、ほんのり幸せな気持ちになりませんか?♪

このツイートでは、ダイエット中でも罪悪感なく飲める『丸ごと玉ねぎのスープ』のレシピを紹介しています。

バターがたっぷり染みたコンソメスープ、想像するだけでとっても美味しそうです♪
調理が簡単なのも嬉しいですよね。

体の冷えは様々な不調を招く原因になると言われています。
寒い日に是非、作ってみてはいかがでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード