早くこのメンタルになりたい。他人に振り回されないメンタル。
「自己満足で何が悪いの?」と大きく書かれ、続きに「自分か良いと思っているんだから他人なんてどうでもいいじゃん。」「今日も自分に満足できて超はっぴー」と書かれています。自己肯定感の高いうさぎさんにツイート主さんは「早くこのメンタルになりたい」と言われています
他人
メンタルへの反応

このメンタルは本人はいいかもしれないけど、これで周りに迷惑かけまくってる夫婦がいるんだよなー。

このメンタル自体は 割りと簡単
誰でも今すぐなれる
ただ問題は 他人があれこれ横槍
入れてくる
これをどうするかが 多分難しいが故にハードルが高いんだと思う

僕はそういうメンタルだけど家族はそういうメンタルしてる
恵まれてるほうってことになるのかな

うちの伯母さんとお父さんがそういう考え方の人

私もこの精神になりたいです!
毎日なおにゃんさんのイラストと言葉がとても救いです。
大袈裟ですけど生きていていいって思わせてくれます。

自己中は嫌われるけど、自己満足は自分を愛せるし、愛される🙂✨

でもこういう人って「他人のこと考えてない」ってことで世間的には非難されてそうで世の中怖い。一生こういうメンタルにはなれんわ…

シェイク!!w
じゃあ私は明日から「小ハッピー」をまずは集めよう。マックのキャラメルラテ×ポテト×ナゲットで小ハッピー×3GET…あ。欲張っちゃった。w

めっっちゃ気持ちわかります(;.;)
自己肯定感欲しいすぎます……
![最中うまお[公式]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/1386632577193107458/E6RhpJBl_normal.jpg)
愚痴にも負けず、風評にも負けず、弱った時にポジティブに考えて、何事にも取り組める、そんな人に私はなりたい

いいね(≧∇≦)b

この境地に入った私。

自分ではいいと思ってるのに、他人に否定されると自分はダメだ~って谷底まで突き落とされてしまう😭

自分を勇気づける風なら
え、普通と違って何が悪いの?
ただでさえ融通の聞かない肉体と脳と精神で頑張ってるんだから他人がどう思っているかなんてどうでもいいじゃん
今日も精一杯仕事を頑張った自分に満足出来てハッピ~!

自分に優しく、人にはその倍優しくがモットーだと結構いいです!

この画像毎日見ることにします😭♥️
メンタルを強く保つ上で大切な「自己肯定感」ですが、画像のうさぎさんは自己肯定感の塊のような発言をされています。
つい多くの人が「他人の評価」を気にしてしまいがちですが、うさぎさんのように「自分の評価を基準に物事を考えられる」と最強に強いメンタルでいられそうですよね。無敵です。
私も以前は「人と同じようにしたい欲」があったのですが最近はマイノリティーの方が良いと思えるようになったので、自分軸で色々楽しめるようになりました。