話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

知ってた?「選挙のお知らせ」を忘れても投票できるらしい!

選挙が近づくと届く「選挙のお知らせ」の封筒ですが、実はお知らせがなくても投票可能なようです。お知らせを忘れたツイート主さんは、名前を名乗るだけで確認してくれて投票ができたそうです。期日前投票でも同じくお知らせなしでも大丈夫なようです。

期日前投票

青鹿ユウ?♀1y7m 平日マンガ更新中のアイコン
青鹿ユウ?♀1y7m 平日マンガ...
@buruban

「選挙のお知らせ持って行かなくても投票サクッと出来た」ことをかきました(前回の選挙の時「選挙のお知らせ」無くした人)

当日ももちろん期日前投票も同じだよ💪
ウチの地域は手ぶらでいって即投票出来たのでふらっと行っていいんだよ✨
みんな気軽に投票いこうぜ

20時58分 2019年07月10日
4476 3091

知ってた?「選挙のお知らせ」を忘れても投票できるらしい!

知ってた?「選挙のお知らせ」を忘れても投票できるらしい!

知ってた?「選挙のお知らせ」を忘れても投票できるらしい!

知ってた?「選挙のお知らせ」を忘れても投票できるらしい!

選挙への反応

ひなのぼっこ☆パパ2年目☆のアイコン
ひなのぼっこ☆パパ2年目☆ @ohinasama1129

とりあえず、みんな、投票行こう!

2019-07-12 21時10分
ヘンリーのアイコン
ヘンリー @Yukayuk13843438

知らなかった!
これならお昼休みとかでも行けちゃうかも( ¯꒳¯ )b✧

2019-07-12 20時42分
暇人(ゲームプログラマー)のアイコン
暇人(ゲームプログラマー) @hima_zinn

選挙に行かないって言ってる人の名前を使えば不正投票が簡単にできる仕組みになっているんだなと思った。

2019-07-12 20時29分
pitan@ykのアイコン
pitan@yk @pitako0125

簡単なのはいいけど、本人確認もしないなんて、なりすまし出来放題で怖くない?
当日自分が選挙に行ったら、既に投票されてますよね?みたいな事が起こりそうだけど⁉️

2019-07-12 20時09分
みぁちのアイコン
みぁち @mixachi

本人確認こんなに緩くて大丈夫なのかな~(*´・ω・)

2019-07-12 19時24分
(*^◯^*)のアイコン
(*^◯^*) @Potassium_110

僕今日これでした。
役所に行く用事があったので、持ってなかったんですけどついででできました。便利だねぇ〜。

2019-07-12 17時14分
さばさん≒9.8m/s^2のアイコン
さばさん≒9.8m/s^2 @cass_saba_D

7payより認証緩くて怖みある。
地域差あるかもだけど

2019-07-12 16時33分
あ ん で ぃ 🦆 UNI-ON@IR!!!!のアイコン
あ ん で ぃ 🦆 UNI-ON@IR!!!! @kei_andy

( ´-`).。oO(せめて身分証で確認して欲しいなぁ…なりすまし簡単に出来てしまうよね)

2019-07-12 14時02分
はいがら。スイッチのアイコン
はいがら。スイッチ @gara0427

DVとかで家を出されて、手元に届かない人もコレできるよ。
期日前投票しとけば投票所で鉢合わせちゃう心配もないです。

2019-07-12 13時48分
酢酸エチルのアイコン
酢酸エチル @yatonokamiakino

口頭での本人確認だけでOKとかどこの地区だよ
問答無用で選管へ連絡案件

2019-07-12 13時20分
オサキ@4y&4mのアイコン
オサキ@4y&4m @osakikonkon

私のとこは、多分忘れてもほぼ顔パスだろうな…。
役場の人、全員顔見知りだし。

でも、忘れたって会話とか手続きとかしてたら、同じタイミングで投票に来た人によって村中に拡散されるだろうな…。

よし、失くさないように冷蔵庫に貼っとこ…

2019-07-12 13時04分
れおんのアイコン
れおん @L0we

投票のお知らせ届いてないから行かない〜とかやってると、実はポストから抜かれてたとかあるとこらにはあるからねー。

2019-07-12 12時46分
デントのアイコン
デント @dento_rider

んー、せめて本人確認のときに顔写真付き身分証で確認してほしいですね…
なりすましとかないのかしら🤔

2019-07-12 12時14分
中山智美-Sop.のアイコン
中山智美-Sop. @Sop_Tomomi

これは良い制度とは思わない。勝手に代理投票とか出来ちゃうよね。これだけ身分証明うるさい時代に何のために緩くしてあるんだか。

2019-07-12 11時37分

選挙のお知らせがないと受け付けてもらえないのかと思っていましたが、本人確認が取れれば投票できるとは知りませんでした。

これなら少しの空き時間に突然行こうかなと思っても大丈夫ですので安心ですね。

選挙当日だけでなく期日前投票でも同様なのはありがたいところです。

お知らせをなくしたから投票に行かなかったという経験をした人もいると思います。

しかしお知らせをなくしても投票できると広まれば、投票率も上がりそうですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード