話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

選挙への意識が違う?投票率ランキング最下位の千葉県と首位島根県の意識の差www

選挙の投票率は年代や地域によって異なり、投票率が高い地域もあれば低い地域もあり、かなりの差が出てくることがあります。投票率ランキング最下位の千葉県と首位の島根県それぞれの県民の声を聞くと意識に差があるみたいです。

千葉

ウラケン・ボルボックス?『侵略!外来いきもの図鑑』?好評発売中?‼️のアイコン
ウラケン・ボルボックス?『...
@ulaken

投票完了のツイートが続々と上がってるけど、投票率ランキング最下位の千葉県(54.46%)と、首位島根県(71.65%)の意識の差。#選挙に行こう

←千葉県      島根県→

10時18分 2019年07月21日
9796 9950

選挙への意識が違う?投票率ランキング最下位の千葉県と首位島根県の意識の差www

選挙への意識が違う?投票率ランキング最下位の千葉県と首位島根県の意識の差www

島根への反応

こよみのアイコン
こよみ @kym145

島根県って投票率高いんだね

2019-07-21 15時34分
ペニーフェイスのアイコン
ペニーフェイス @suneko666

どうも千葉県です。

2019-07-21 15時33分
たっつや。@強運!!!!のアイコン
たっつや。@強運!!!! @tatsuya_kanoe

千葉県民だけど投票ちゃんと行ったぞ。

2019-07-21 15時23分
あお。🦆のアイコン
あお。🦆 @F0oooog

そういえば昨日、期日前投票行ったけど若い人も結構いた🤔

2019-07-21 15時23分
mayu(=^ェ^=)🌺のアイコン
mayu(=^ェ^=)🌺 @tonarinomayu

千葉県民よ!!

#千葉 #ディズニー #参院選

2019-07-21 15時22分
空飛ぶラーメンのアイコン
空飛ぶラーメン @fly_ramen_ss

この番組がヤラセでなかったとして、今まで選挙に一度も行ったことがない70代ってホントびっくりするほど恥ずかしいな。

2019-07-21 15時22分
Katsumi Kenichiのアイコン
Katsumi Kenichi @gadly

ランキングの順位にあった回答をピックアップして流してるだけなんだろうけど、まともに信じちゃうような人がマスゴミにコロッと騙されるんだろうなぁ・・・

2019-07-21 15時17分
niidangoのアイコン
niidango @niidango

投票完了。地元投票率、13時で16%強
。どこまで伸びるのか。。
#選挙に行こう

2019-07-21 15時17分
警゙備員@BLAME!殉教者のアイコン
警゙備員@BLAME!殉教者 @abararaba

投票率が低い都道府県は増税しよう

2019-07-21 15時12分
ごーどんのアイコン
ごーどん @gordon369

ディズニーにしか興味が無いのかも💀

2019-07-21 15時11分
毎日ぼんやり🍙のアイコン
毎日ぼんやり🍙 @fj96hDEkJNMx42c

私も拝見していて島根県の若者の意識の高さに感心しました。
投票してきました!

2019-07-21 15時11分
横山だいこんのアイコン
横山だいこん @tanosiseikatu

くっそーーー!!!!!!!!
千葉県最下位なのかよーー!!
でも私が投票してる時、若い人ちらほら見かけたけどなあーー!!!

2019-07-21 15時10分
Hiro(今日で最後、選挙祭り野郎)のアイコン
Hiro(今日で最後、選挙祭り野郎) @HempHere

すごいな、島根県…

2019-07-21 15時07分
SANSのアイコン
SANS @yossi_aldente

単に一票の格差やろ

2019-07-21 15時06分

投票率ランキング最下位の千葉県の県民の声を聞くと、時間を使うのがもったいないや選挙に興味がないといったものがあります。
逆に首位の島根県の県民の声を聞くと、10代でも選挙に対する意識が高く投票に行くことが当たり前と捉えているみたいです。
投票率の違いに差が出るのはこういった意識の違いから出てきているのでしょうね。

選挙に対する意識が低いとどうしても投票率は下がってきていしまい、投票に行く人は這ってしまいますね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード