話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

選挙に不安な人もこれで安心?投票所の投票手順!

10月31日には参議院選挙が控えておりますが、日本の投票率は他国と比べても悪いことで有名ですが、中には行こうと思っても敷居が高いなど、なんとなく負のイメージがあり行きにくいという人もいるかもしれません。そんな方々へ向けてのツイートが注目を集めています。

選挙

木村いこのアイコン
木村いこ
@iko1225

以前選挙の投票所がなんとなく怖くて苦手だったんですが、とりあえず投票手順がわかったら緊張がマシになったので図に描いてみました。場所によっては配置変わるかもですが、今まで3つの土地で選挙行ったけどどこもこんな感じでした。わからなかったら教えてくれるし、べつに怒られたりもないです。

16時46分 2021年10月24日
7117 1万

選挙に不安な人もこれで安心?投票所の投票手順!

村井あけみのアイコン
村井あけみ @murai_akemi

可愛い絵ですね。これなら、投票所も怖くないのがよくわかります。

2021-10-24 20時50分
雪風さんのアイコン
雪風さん @deer_mgs

選挙権得てから機会がある度に選挙に行ってますが、あの紙の書き心地が良くて癖になってます

2021-10-24 17時28分
ねこのせなかはひなたのにおいのアイコン
ねこのせなかはひなたのにおい @nekonoaitsu

投票所って地域の小学校の体育館とか公民館だから、ちょっと懐かしい気分になるの!
シートが敷いてあって靴のまま入り、一方通行だし順路に沿って進めばいい。受付して用紙をもらって、候補者と政党は記入台の一覧を参考に。漢字とか覚えていかなくても大丈夫。
#わたしも投票します
#比例はれいわ

2021-10-24 21時03分
菊田まきこのアイコン
菊田まきこ @kikuta_official

今回初めて投票所に行こうと考えている皆さんへ。

2021-10-24 20時39分
みつ🚙8mのアイコン
みつ🚙8m @1l2yHfQVPZrprge

はっそうか、「なんか手順がよく分からなくて怖い(から敷居が高い、行かない)」ってこともあるのか。わたしは小中の頃たまに親が連れていってくれたりしたけど。むすこにも物心ついてからも同行してもらって、投票への心理的ハードルを下げていきたい

2021-10-24 20時35分
ぃやまと@ユニリアのプロデューサーのアイコン
ぃやまと@ユニリアのプロデューサー @iyamato

投票の担当も市役所とかの職員だったりするから…

怖くないよ(´・ω・`)!

2021-10-24 20時14分
💉ハム仮面💉のアイコン
💉ハム仮面💉 @hammaskdojin

今回は国民審査と比例の投票用紙を同時に交付されるから箱を間違えないでくれよな‼️
開票する時にクッッッッソ面倒だから。

2021-10-24 20時07分
Ameのアイコン
Ame @aamecandyrain

お。かわいくてわかりやすい絵。
選挙初心者でも大丈夫ですよ。職員さんはみんな丁寧で親切です。「お客さま」って呼んでくる自治体もあったな。。

2021-10-24 20時02分
マイコ🐕再始動のアイコン
マイコ🐕再始動 @maikowoods

むしろ来てくれないと、寒さと眠気との死闘が繰り広げられます。
ぜひ行ってください!(元公務員)

2021-10-24 19時48分
もてぎ あやか🦭イラストレーター🎨のアイコン
もてぎ あやか🦭イラストレーター🎨 @norakura_net

今回は複数の選挙だから、特にわかりにくいよね。

役所を辞めた後悔が実は何個かあったりしまして、そのひとつが『選挙事務』に従事できなくなったこと。

開票作業とかなまら楽しいの。
日曜日の早朝から夜遅くまでの仕事なんだけど、楽しい。

2021-10-24 19時28分
タクト@オークランドは10/24まで在外選挙!のアイコン
タクト@オークランドは10/24まで在外選挙! @tactman0922

わかりやすいし、イラストが可愛い

2021-10-24 19時13分
市川加奈@いえとしごと&コシツのアイコン
市川加奈@いえとしごと&コシツ @ichika1234

わかりやすいし、なにより可愛い😊🗳

2021-10-24 19時12分
なっちゃんのアイコン
なっちゃん @natsuyuko0506

知らないって怖いよね。
事前に知るだけでハードルが下がるなら ぜひ安心して行ってほしい。みんな選挙行こう‼️

2021-10-24 18時47分
げらちゃんのアイコン
げらちゃん @geracha_n

メモ持ち込みもOKです
今回は衆院選で候補者も少ないけど東京10区は鈴木さんが2人いるしいざ書く時にあれ?どっちだっけ?ってなってもメモってあれば安心

市議選などは候補者も多いから誰だっけってなった経験からメモ持って行ってます

2021-10-24 18時46分
みみねこのアイコン
みみねこ @mimineko21

そうか〜投票所が怖いという気持ちの方もいらっしゃるんですね。

全然怖くないですよー

本当にこんな感じです。

イラストが可愛くてわかりやすい😊

2021-10-24 18時44分
東郷兵衛のアイコン
東郷兵衛 @tougou1971

投票率の高い国では義務教育の時に模擬投票やマニフェストの読み方を教えてるとのこと

日本もそういった事を進めてほしい

2021-10-24 18時16分

10月31日には参議院選挙が行われ、街中での選挙活動も激しくなってきたころかと思います。
そんな中、日本では中々投票率が上がらないと言われており、特に若者の投票率が悪いと言われています。
今回は選挙に行こうと思っても何となく行きにくいと感じる場合もあるかもしれません。

そんな方々へ向けて、投票所の投票手順が分かりやすくツイートされていました。
これで選挙に行こうと思っても不安という人でも安心できるのではないでしょうか。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード