話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

初めての選挙で感じたこと!!「清き一票とは??」

選挙が始まると、投票日までポスターが貼られたり街中で演説していたり、ポストに広報が入っていたりします。知人から「○○に入れて」と頼まれることも……。そんな選挙を初めて経験したツイート主さんが、思ったことをまとめました。

選挙

古街 こむのアイコン
古街 こむ
@pale_colour

未成年の私の、初めての選挙でした!!!

以下感想

07時40分 2019年04月22日
3.8万 6.2万

初めての選挙で感じたこと!!「清き一票とは??」

羽付たつき🐸のアイコン
羽付たつき🐸 @tatukimido

この前初投票だったんですけど、めっちゃ分かります……!

投票所の近くに立候補者と公約をまとめた表とか欲しいです
ネットで簡単に投票できたら若者の投票率上がりそうです

2019-04-22 21時27分
腎単位ネフロンのアイコン
腎単位ネフロン @perfect_zx3

アルティメットわかる
全く同じこと思ってた

2019-04-22 21時26分
かげママのアイコン
かげママ @ryu9kage

議会の議員とかなら候補者も多いんで、まぁ誰かしらは見つけられると思うんだが、市長とか区長とか知事とかの1人だけ選ぶタイプの選挙だと、もう候補者がどいつもこいつもダメじゃん、ってことが数回あった。20歳からほぼ全部投票行ってるが、ど…

2019-04-22 21時22分
nanaのアイコン
nana @nana77rey1

わーこれはちゃんと聞くべき意見だ!

2019-04-22 21時21分
tomoyukiのアイコン
tomoyuki @marchigon

ほんまこれ、選挙カーで名前しか叫ばない。何がしたいのか? 何をしてくれるのか有権者には伝わらない。いい加減かんがえようや

2019-04-22 21時13分
紅夏のアイコン
紅夏 @kouga07202

これすごいわかる。
具体的なこと何も言わないで〇〇です!!って大声で言ってるだけ
授業中にすごい妨害するだけして何も得られない

2019-04-22 21時12分
しゅつるむのアイコン
しゅつるむ @sturm8215

分からないから行きませんでしたwww
どうせ誰がなっても一緒だしwww

こういう馬鹿共とは雲泥の差やな。
真面目な若い人、カッコ良い。

2019-04-22 21時11分
ねころじかる→Necologicalのアイコン
ねころじかる→Necological @neco_logical

よし!みんなこれを見て自分の選挙期間中のツイートを確認しよう!ちゃんと政策について言及してるか!?

2019-04-22 21時09分
しみチョコのアイコン
しみチョコ @shimi_synapse

これなんだよなぁ…
せめて何をやってきて、何ができるのか、しっかり具体的書いて、インターネットで見れるようにしてほしい。
僕は実家の新聞にあった公約とかが書いてあるのを見て決めたけど、それ見ても具体的な話は全くわからなかった。

2019-04-22 21時08分
ガラケーのアイコン
ガラケー @glass_case_2525

こういう若い世代の意見がドンドン出れば、選挙のやり方も少しずつ変わって行くと思うんだ。

2019-04-22 21時04分
aquarium401のアイコン
aquarium401 @401suizokukan

私もなんだかんだで地元の方とか職場の近くに貼ってあるポスターが投票基準になったかなあ…

自分正直政治の話にはものすごく疎いので結果的にそうなっちゃうって感じですかね

2019-04-22 21時02分

選挙権が18歳に引き下げられ、未成年でも投票する権利を持っています。そんなツイート主さんが初めての選挙で思ったことだそうです。

街頭演説している候補者はよく見かけますよね。それを見ると、選挙があることを意識します。しかしこの方が言っているように、政策はどこも同じようなこと、戦術に関しては何も言わない、SNSを見ても演説をしたというお知らせだけ。こんなことばかりで選択できるわけがありません。

選挙カーがただただうるさく迷惑な車にならないようにしてほしいですね。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード