気づいた。自己肯定感が高い人って「人は人、自分は自分」が自然にできてる
メンタルを表す際に使われる事が多い印象の「自己肯定感」ですが、叶姉妹さんのお言葉を見てツイート主さんは「自己肯定感が高い人って「人は人、自分は自分」が自然にできてる」と思われたようです。画像を見ると「表面的にしか知らない相手からどんな目で見られようと『風が吹いているわ』と思っておけばいい」とコメントされているようです。
自己肯定感

あい | ポジティブフリーランス @Ai_cafe_
じゅんごさん
ポジティブに生きていきます😊✨
2022-07-20 04時27分

YOSSY|転職成功ノウハウを発信 @YOSSY_Carrer

SUWA(ΦωΦ) @s0O4k3DtGIt2JCT

Riosi #AV新法の廃止を望みます @rioss1_414

クロスケ @kurosukemode

ァナル✳️チョコまみれ🍫照美ォ🈵✨❣️果樹🌰🈵 @kurimanncity

にゃぴ🐱PP垢 @nyappy0329
叶姉妹さんは言わずと知れた「美のカリスマ的存在」ですが、そんなお二人のお言葉が話題になっているようですね。
内容を見ると、「自己肯定感が高くポジティブに生きるコツは?」の相談に対して「表面的に知らない人からどう見られようと、『風が吹いているわ』と思っておけばいい」とコメントされていているのですが
確かに「自分の身の周りにいる人の多くが『表面的にしか付き合っていない人』なので、その人達にどう見られようと『風がふいている』と思えると何も悩まなくなるかも」と思えました。
だって心地よい風もあれば、湿気を含んで前髪がぺたーっとなる風もありますもんね。それにいちち腹を立てても仕方ないと思えます。
「これは名言。」と言われているツイート主さんに納得です。