話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

ステージが違った!自己肯定感が低くてもパートナーがいる?!

Twitterのニュースを読んでいて「自己肯定感低い人がパートナーにしがちなこと」という記事があり、そのタイトルに対して「パートナーを作れているのに自己肯定感低いことあるんだ…」と思ってしまった!というイラストのツイートです。確かに、自己肯定感が低くてもパートはーが作れる方、作れない方がいらっしゃると思います。

自己肯定感

255@Skeb始めましたのアイコン
255@Skeb始めました
@nikokosan

「ステージ」が違った

22時00分 2021年12月30日
1.7万 7.9万

ステージが違った!自己肯定感が低くてもパートナーがいる?!

猫。iorynのアイコン
猫。ioryn @JG_Kayoryn

いくらでもあるだろー!自己肯定感低いから、来た人を断るなんて罪深いことはできないよね!でもそれで好きかどうかわかんないのに付き合ってることでまた自己肯定感が下がるっていうね↓↓

2022-01-03 21時17分
めいやのアイコン
めいや @meiya_san2501

パートナーってなに?

お菓子の名前かな?

2021-12-31 20時32分
雑草 ❖アクシズ教❖のアイコン
雑草 ❖アクシズ教❖ @pito_m4

っておもうやん
向こうから来るんよ

2021-12-31 18時36分
ちょろぎのアイコン
ちょろぎ @YPbgDOEeG60SSxt

モラハラ野郎は恐るべき嗅覚でそういう人間を嗅ぎつけモノにしようとしますし、自己肯定感の低い人間にありがちな特徴の一つに「断れない」ということもありますから

2021-12-31 18時18分
mtsのアイコン
mts @mts080mts

だめんずうぉーかーっているからなぁ

2021-12-31 18時06分
索のアイコン
@71cwSFQjHlwMH1V

共感の嵐

2021-12-31 17時45分
𝙘𝙝のアイコン
𝙘𝙝 @ch_r_y

パートナーと付き合ってから
低くなる気がする、、他の人の方がとか色々🤔🙄😑

2021-12-31 17時28分
エルランのアイコン
エルラン @ELRAN_M

そこは普通に両立するでしょ

2021-12-31 17時19分
むにゃこのアイコン
むにゃこ @nemukewokutiku

女の場合は自己評価が低ければ低いほど自分を安く売るからパートナー…?????みたいなやつならすぐ出来るぞ

2021-12-31 17時05分
パムのアイコン
パム @nekoryta22

罪悪感に苛まれながら一緒にいるんです😢

2021-12-31 16時59分
モッコリナイト淫々のアイコン
モッコリナイト淫々 @mokkoriknight

( ´Д`)ほんまそれよ

2021-12-31 16時40分
サトウマサル【マッサール・トゥエル・ウル・ラピュータ】のアイコン
サトウマサル【マッサール・トゥエル・ウル・ラピュータ】 @AgentSaintamour

あるヨー

2021-12-31 15時38分
Caravaggio2016_日中国際結婚おじさんのアイコン
Caravaggio2016_日中国際結婚おじさん @Caravaggio20161

妻がいるのに
「孤独だ」
と自○した男性がいましたね。
(´・ω・`)

2021-12-31 14時16分
はじキ:L 7のアイコン
はじキ:L 7 @hazi_ki

自己肯定感低すぎて開き直ったからパートナー作れた説ありますよ()

2021-12-31 13時42分
啓のアイコン
@kchan_no_yaatsu

「自分は自己肯定感が低い」

パートナーがいても、結婚しても、子供を持ったとしても、そう言う人っている。

アンタ自分の子孫作ってる時点で違くね?
とは思うけど、まぁ本人が言うから仕方ない。

ただ、それを子孫に言ってくれるなッ!

2021-12-31 13時08分
節月🌗狂った詩人再びのアイコン
節月🌗狂った詩人再び @BZzH3eGRYV7yMPC

全俺が号泣

2021-12-31 13時02分
ひろきのアイコン
ひろき @myoyoyn

わかりすぎる。ある程度の自己肯定感の高さはありますよね(笑)

2021-12-31 12時34分

「自己肯定感が低い人がパートナーにしがちな事」というTwitterのニュースを読んで「パートナーを作れているのに自己肯定感低いことあるんだ…」と思ってしまった!という2コマ漫画のツイートでした。

自己肯定感が低いと言っても、人それぞれできること、できないことなどは違うと思いますが、自己肯定感が低くてもパートナーがいらっしゃるということもあるようです。

リプ欄には、それ、すごいわかる、往々にしてある…など、共感の反応がとてもたくさん寄せられていたのが印象的でした。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード