「何でちょっとした事でキレるの?」。違うんだって!原因はマジでこれ。
よく「ちょっとした事でキレる」と言われてしまう人がいますが、その原因は画像のような状態に「ちょっとした事」が加わるために「キレる」という行動になってしまうのだとツイート主さんは言われています。図にするととても解りやすいのですが、周囲の人からすると過去の蓄積が見えない分それが解からずに誤解を招いてしまっている状態のようです。
ストレス
('ᾥ'ꐦ)プチン
( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
( ◜௰◝)c彡⋯⊶≕≍≖≎≢≣≋∺∻❍)Д´)
Σ(゚∀´(ω・´ )ガブッ
・*・:≡=͟͟͞͞( ε:))#)ω꒪)・;'.、
( ´・ω・)y=ー ( ゚д゚)・∵. ターン
.'∴・(°ε(0=(・д・´)9
(っ・д・)≡⊃)3゚)∵
だいたい脳内でこれで鎮めてる↑
それな‼️
キャン玉袋の緒が切れる
分かるけど、寿命縮まるだけだから積極的に辞めよう🤣
そう溜め込むのは良くねーぜ
俺は花京院の魂をかけるぜ!!
これでキレたら、なんでそんな小さいことでキレんだよ〜って言われる流れですね。
この画像はわかりやすい‼︎
すごくわかります😭
タコパでたこ焼き買ってこられて爆発だぜ
???「蓄積ぃ〜〜!!!」バシィーン
表面張力使えばもうちょいいける。笑
東京03やん
この一滴だけならまだギリギリ耐えられそうやな
自分のストレスなどを「ため込んでしまう人」は我慢をしている分が蓄積していて限界値を超えると「キレる」という行動になってしまうのでしょうか。
よく「堪忍袋の緒が切れる」などと表現されていますが、キレているのは「ちょっとした事」に対してではなく、「今ままで蓄積した分」でしょうから本人としては周囲から
「そんな事でキレなくても」などと言われると「そうじゃない。それだけじゃない」と余計にストレスが溜まってしまいそうですね。
以前は私も上司や目上の人に対しての不満は飲み込むタイプだったのですが「飲み込んだとしても消化できない事」に気が付き、
今は「言い方を考えながら小出しに吐き出す」ようにしています。ストレスコントロールって難しいですが、自分なりのやり方を見つけられると良いのかもしれません。