整体の仕事をしている人が言う、リスクの高い座り方がこちら!
整体の仕事をしている人が描いた、悪い姿勢の座り方が投稿されています。デスクワークなどでは長時間座っていることがあると思いますが、ただ座っているだけでもリスクがあるのは知っておいた方が良さそうです。座るだけでも身体に悪いのは盲点です。
整体
猫背への反応

腰椎分離すべり症です。仙骨座りは厳禁なので、反り腰座りをよくするようになってしまったら、頚椎症にもなってしまいました…。
反り腰座りもだめだって、教えてほしかったです…整形外科で…色々本も読んだんですけどね…(||๐_๐)

ぴえん!
全部楽やからこの体制😢😢

私は反り腰になりました。
クッション買ってからならなくなりました。

五条先生の場合は背もたれに触れてると見せかけて永遠に触れないので問題、、、、ありますね!
やはり真っ直ぐな背中が重要なのですね。
ありがとうございます!

もう長いこと仙骨座りになっちゃってます……矯正する方法とかって意識して座るしかないんですかね?

反り腰座位で首から指先まで痺れが出ました…
背もたれを活用して前のめりの姿勢はやめてくださいと整形で指導を受け、今は治りましたが半年くらい痛みと痺れが続きました…💦

いきなりすみません!反対に、腰痛に響かない座り方のイラストなどあれば掲載いただきたいです😫

対面座位はどうでしょうか()

はじめまして!
私、身近に喘息や狭心症に悩む方が少ないんですが、姿勢によってそれらが悪くなるって初耳で、是非その方々に教えて差し上げたいと思います!喜んでもらえるといいなぁ、、、
これらって、なんか根拠(エビデンスっていうんですか??)あるんですか???

胸垂れるのか!?!?気をつけなければ……

初めまして!すみませんいきなりですが横から失礼致します!この一枚目の右下のイラストは良い例で合ってますか?

中学生が憧れる座り方一覧だ

反り腰座位のデメリットは教えていただく事ってできないのでしょうか…?

この座骨座りとは、電車の座席でもよく見かけますね。

今回は猫背のリスクが解説されています。猫背になると肩や首のコリ、首が短く見えたり腕が動かしにくくなる、胸や尻が垂れる、顔の表情筋にまで影響が出るそうです。
最近はイスに付けるだけの姿勢矯正パッドみたいなものもあり、座っているときの姿勢が意外と重要なんだと思わされます。
なかなか正しい姿勢で長時間座るというのも難しいかもしれませんが、普段から少しでも心がけることでリスク軽減になるのであれば、座り方を見直した方がいいでしょう。