肩回りがモコっとしている方必見!猫背緩和に繋がる筋膜リリース方法がこちら!
肩回りがモコっとしているのが悩みという方におすすめの筋膜リリース方法が紹介されています。首があるべき位置に戻るだけで、猫背の緩和に繋がるそうです。普段の姿勢とリリース後の姿勢を横から見比べてみると、-5歳は若返るということで、注目を集めています!
肩
姿勢への反応

ぷよ子@相互フォロー @puyopuyokoko

さんご @M819nX7re1SJQ8n
肩こりだからしょうがないと思ってました( ̄▽ ̄;)この斜めに動かすのが難しいです。つりそう(笑)
2021-12-01 05時20分

みー🐍︎︎︎︎︎☺︎ 7y👧3y👦3m👶 @milky01233
やってみました!
元々猫背で赤ちゃん産んでから授乳や抱っこで加速した猫背が、少し治りました✨
スッキリしたように思います!
2021-12-01 02時09分

、 @nyuu_00
これって首から背中のモコっにしか効果ないですか?私の場合僧帽筋がモコっとしてしまっててこそぎ落としたいです…
2021-11-30 21時13分

ふゆいばあ〜さん! @__fuyui__

縫い @jieshuba_
まず、首の付け根から三角形の部分を満遍なくつまみ、両方の指先で皮膚を持ち上げるように癒着した筋肉を剥がしていくそうです。
つまんだまま首を上下にゆっくり動かした後、左右に動かし、最後は首をつまんだまま右斜め上、右斜め下、左斜め上、左斜め下の順に動かすということです。これをスムーズに動かせるようになるまで続けていくのが筋膜リリースの方法だそうですよ。首長効果で小顔にも期待できるので、時間がある時に試してみて下さいね!