熱中症警戒アラート、オリンピックが開催されていたら通知されていたのか?
投稿主のスマートフォンに、熱中症の危険があるので東京都は運動は原則禁止という通知が来たそうですが、オリンピックが開催していたら通知されていたのか、という投稿。オリンピックやってるのに運動禁止は矛盾してますよね。
運動禁止
熱中症への反応

kedd @knkedkamonegi
とはいえ、暑い国で五輪開催の資格なしというのもおかしな話では?
2020-08-07 18時37分

H man of Legend @HmanofLegend1
うん どう だろう?
2020-08-07 18時23分

蒼井レイとは私のことだ! @kuroikatati
都合の悪いことは目を瞑るのが日本です。(お外から失礼しました。)
2020-08-07 17時51分

ユー・エス・ケイ @tkhsusky
アスリートはスーパーマンですから大丈夫なのでしょう💧
2020-08-07 17時14分

中央線の人々 @201azusa183
オリンピックも甲子園もやってたでしょうね。L字で「熱中症に注意。屋外での活動は避けて」と出しながら中継。
2020-08-07 16時42分

日向 照葉 @snn_super
来年はもっと通知されますよ、多分
2020-08-07 16時18分

アプリ開発 かず(小町連合) @sacakoro
通知システムの負荷を下げるために期間中は通知をしませんとかしれっと言ってきますよ
2020-08-07 16時09分

セバスちゃん @jsbachpapa
来年の今頃はもっと頻繁に警報が出そう。スポーツ大会は無理だ。
2020-08-07 16時04分

A.M @s4heg57enh
利権ファーストなので、オリンピック開催されていたら来ないでしょう
2020-08-07 15時01分

かずっち @kazutti0083
オリンピックをやってたとしたら、
国は都民や、国民放置で「オリンピックの成功」が目標になるから、
感染者数すらごまかして適当にやるでしょうね。
ましてやこんなメールなど出しませんぜ
2020-08-07 12時44分
この通知は『熱中症警戒アラート』という気象庁が7月から試験運用始めたもので、関東甲信越地方で先行的に実施されています。
運用が始まってから東京都では初めて通知されましたが、7月は天気が悪い日が続いたため警報が出されなかったようです。
もしオリンピックをやっていたら、このシステムは運用されていたのでしょうか。本来であれば、今週一杯オリンピックが開催されていたはずですが、競技をしている中この警報が出ていたら、ちょっと興ざめします。