話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

シャツインの伝統が...熱中症を引き起こしている‼

現在8月で、言わずもがな夏真っ最中で外は非常に暑い時期です。そして今年は異様な最高気温で異様な暑さとなっており、そうなるともちろん熱中症を引き起こす可能性もより高くなるものです。しかし、そんな中学校であるルールが物議を醸している

シャツイン

伊田 健介のアイコン
伊田 健介
@idk39_ftblC

熱中症関連で…シャツインについて。

今日戦った中学生、先生に促され試合中までみんなきちんとシャツイン。今にも倒れそうになってました。

シャツインの伝統は尊重しますが、それよりもっと大事なことがあります。選手に何かあってからでは遅い。

#シャツアウトアクション

22時40分 2022年08月01日
2.4万 6.8万

シャツインの伝統が...熱中症を引き起こしている‼

熱中症への反応

ケニさん(いちふじ)のアイコン
ケニさん(いちふじ) @Kenny1century

シャツインしてると、動き悪くなる気がするのですよね。汗で摩擦が大きいですし。そして暑い。

2022-08-04 15時39分
黄門ほじ郎のアイコン
黄門ほじ郎 @niliram_ps

どっちでもええやん。過保護かよ。

2022-08-04 09時02分
にゃんちゅうのアイコン
にゃんちゅう @LoRep8V8niyJgy8

日本の教育や指導には非科学的な精神論が多すぎる

2022-08-03 23時41分
кαοяιᒼᑋªⁿ♥︎のアイコン
кαοяιᒼᑋªⁿ♥︎ @shurarurukaori

うちの高校は、バスケ部ですが
すぐ対応してくれました✨

かなり助かると言ってました。

2022-08-03 20時18分
パラカカのアイコン
パラカカ @h065058

シャツアウトの方がエエのは予想通りだけど、それよりも半袖のせいか腕が熱々になってるのが気になる。
つまり、屋外では袖口ダルんダルんの長袖を来ている方が涼しくなるってこと?
女の子はワンピース最強?

というか、一番良いのは日差しを遮ることか!
インキャ同士よ、時代が我らに追い付いたぞ

2022-08-03 18時27分
柿の種華子のアイコン
柿の種華子 @kakinotanehanak

真夏のネクタイスーツ姿からして変だとは思わないのかな
こういう活動をしないと何も変わらないって、臨機応変って偉い人の頭にはないんだろうか

2022-08-03 17時03分
TAKEZOH@🧀を探しに行くのアイコン
TAKEZOH@🧀を探しに行く @TAKEZOH0804

シャツインって何がいいんでしょうね?
ビジネスシーンならわかるが、シャツならなんでもインしろって!学校の先生に多い気がする
サッカーなんて自由でいいのに

2022-08-03 15時38分
meireのアイコン
meire @veletsaintpark

教師に通じますか?シャツを出すのはだらしないと、やつらの無意味な正義感なんです。期待するだけ無駄です。教師ですから。

2022-08-03 14時53分
考えないソクラテスのアイコン
考えないソクラテス @sokuratesu0427

サーモが示すのって体表温度では?

自分がどっちもの状態でやりますが、違いをあんま感じません。

伝統臭いものに横槍入れたいだけの薄っぺらい奴に悪用されないことを祈ります。

2022-08-03 13時08分
エムアールのアイコン
エムアール @mr581200

やっぱり熱こもるよね_(:3」z)_

2022-08-03 11時43分
アクアのアイコン
アクア @earthlego

倒れそうなぐらいになってもサッカーをしたいんですね。何かあってからでは遅いという割に🤔

2022-08-03 10時50分
リョウのアイコン
リョウ @Ryo6432

懐かしい笑笑
試合開始してすぐ出して
注意されたら直して
ハーフタイムに直して帰って
後半開始してすぐ出してた笑笑

こもるまでは考えたこと無かったけど
特にルールで定められてなかったからなぁ、
挨拶の時だけでいい気がする。

2022-08-03 09時39分
ごんのアイコン
ごん @kaijyuumamagon

そうですよね

2022-08-03 09時33分
ののアイコン
@hyde1969edyh

この暑さの中でって思うけど子供はやりたいと思うからナイターとかでできる環境があればいいですよね。あと自分が言われていたのは伝統とかではなくインしていないと接触プレーで指や腕が巻き込まれて怪我や骨折するからと言われていました。そういった考え方もあるので、、。

2022-08-03 08時47分
noneのアイコン
none @Wreckage_

これ、サッカーに限らず体操服とか児童の私服でも共通ですよね。特に若年女性のファッションでシャツインが一般的になりつつありますが、女児がシャツインしてるのを見ると「可哀想に、夏季は親が止めさせろよ」と思います。幼少期は機能性を優先するべきです、命が関わる事なら尚更。

2022-08-03 08時37分
白アルビのアイコン
白アルビ @2G0mZdAdewGNOwD

ニッポン社会の悪い面が凝縮されてますよね。時代の変化を過剰なまでに無視し、まずは右にならえ、誰かが動かなきゃ何にもしないみたいな

2022-08-03 08時33分
天才的な馬鹿のアイコン
天才的な馬鹿 @hvjWwQchoOjtXt7

ソックスこんなに暑かったっけ?

2022-08-03 07時52分

こちらが今回紹介する注目の投稿になります。こちらのサーモグラフィーの画像は実は屋外で中のシャツインまたはシャツアウトの熱の違いを示したものになります。シャツインとは、簡単に説明すると、シャツの下の部分をズボンの中に入れるか否かのことですが、実はこれだけで体内に入り込む熱の量が大きく違うとのことです。それもそのはず、シャツインをしていれば、シャツの中に入り込んだ熱の逃げ場が無くなりますからね。

シャツインの伝統も、のちに部活中の給水のようにブラック校則として取り上げられるかもしれません。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード