話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

地域によってこんなにも差がある?!自動車学校の呼び方!

車の免許を取る際にお世話になる自動車学校!実はこの自動車学校、地域によっていくつも呼び方があるそうなんです。皆さんが普段使っているその呼び方、別の地域に住んでいる方の前で使うと驚かれるかも?色々と勉強になるので、是非こちらのツイートをチェックしてみてください。

方言

♛とみえちゃんε-(›:3)✭⋆のアイコン
♛とみえちゃんε-(›:3)✭⋆
@tomie0519

え!?!?!?!?!?

自動車学校の事「自学」っていうの北海道だけなの!?

だって『自』動車『学』校だよ!?

自学って略すのが一番ナチュラルじゃないの!?!?

18時49分 2019年11月17日
9862 7304

地域によってこんなにも差がある?!自動車学校の呼び方!

地域差への反応

たろうちなDe@4693のアイコン
たろうちなDe@4693 @tarou_free0

家族・親戚全員教習所と言ってますね…
自学は初耳でした
FF外から失礼しました!

2019-11-19 07時24分
ひうが🦅🦆🐓🦉のアイコン
ひうが🦅🦆🐓🦉 @stardust250036

車校だと思った……

2019-11-19 05時01分
しろうさぎのアイコン
しろうさぎ @sirousagi1213

道民ですが、自学の他に教習所、個別の自学を指して○自と呼び名が多かったですね〜(゜゜)

2019-11-19 04時25分
陽南のアイコン
陽南 @hinata_kaz

自車校

2019-11-19 04時00分
どっぐす(11/24文フリ東京・エ-46)のアイコン
どっぐす(11/24文フリ東京・エ-46) @dogs_tw

通ったところの名称に引っ張られるということがありそうですが。
千葉だと「〜自動車教習所」が普通なので、自学と略すと逆に不自然になると思います。

2019-11-19 02時39分
滝川雄介のアイコン
滝川雄介 @World_is_Kamei9

むしろ、車校以外の略し方がある事を今知りましたわ……。(愛知県民)
まあ、でも東三河なんでハマインは分かりますw

2019-11-19 02時39分
シャーナのアイコン
シャーナ @syanaism

いっそ「ドライバーズスクール」とかでいいんじゃね?略してドラスクとか
F外からどうも~でした

2019-11-19 02時38分
レッド@掠風竊塵のアイコン
レッド@掠風竊塵 @Spooky_Red555

教習所としか言わないし、もっと言えば「◯◯自動車教習所」なら「◯◯」の部分しか普段言わない…(大阪人

2019-11-19 01時59分
黒田 野衣留@クロノアいいゾ^〜おじさんのアイコン
黒田 野衣留@クロノアいいゾ^〜おじさん @Noi_Kuroda

車校とか教習所でしょ?(関東民)

2019-11-19 01時56分
紅桃(推しが尊い)のアイコン
紅桃(推しが尊い) @9071saniwa0606

FF外から失礼します!
私は栃木県ですが、自学は自主学習に使ってました!
自動車学校は教習所ですね( 'ω' )

2019-11-19 01時46分
PON改のアイコン
PON改 @IslandPon

自分の周りには自動車教習所とモータースクールはあるけど、自動車学校ってのは無い(別の意味の自動車大学校はある)ので、“学”って文字自体が違和感…

2019-11-19 01時43分
Naru(*´∀`*)のアイコン
Naru(*´∀`*) @na_j11122623

車校かな!(三重)

2019-11-19 01時06分
莉雨のアイコン
莉雨 @riu_0606

車学じゃないんですね…。 しゃがく…の方がわかりやすくないですか…?

2019-11-19 00時58分
るな( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ )のアイコン
るな( ᐡ。• ·̫ •。ᐡ ) @RUNA_I104C

みんなよく行く近所にあるのが、ドライビングスクールって名前だから、みんなドラスク言ってるんだけど、相当珍しいことが分かりました!!!!!!!!!!!

2019-11-19 00時57分
望月信雅印月斎一峯のアイコン
望月信雅印月斎一峯 @mochiduki_enshu

静岡県が混ざりに混ざって多分共通言語が無いのでは疑惑。

2019-11-19 00時55分
まとばっくす@鞠鯖1chのアイコン
まとばっくす@鞠鯖1ch @Honos0628

車校ですな(´・ω・`)

2019-11-19 00時53分
壱村 功のアイコン
壱村 功 @isaamatsu

初めまして、こんばんは!
沖縄だと「自練」一択でしたが、恐らく「自動車練習場」から来てると思われます笑

2019-11-19 00時08分

自学、教習所、自校、車校、自車校、自練、車学、自車学、自教…こうしてみると色んな呼び方があるんですね。自分の住んでいる地域では「教習所」と呼んでいますが、それ以外の呼び方があること自体驚きでした。

自分たちが普段から使い慣れているもの以外の呼び方だと何だかしっくり来ないですよね。ツイート主さんの地域では「自学」と呼ぶそうなんですけど、自分はどうしても違和感を覚えてしまいます。

皆さんの地域では自動車学校をどんな風に呼んでいますか?大学のお友達や職場の同僚など、異なる地域で育った人に聞いてみるのも面白いかもしれませんね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード