おふろぬるめる?風呂の温度を下げる言葉にも色々な方言がある模様www
あなたはお風呂の温度を下げたいときにどの様に表現しますか?とある方がお風呂ぬるめていい?と聞いたときに全く通じなかった様です。普段自分が当たり前に使っている言葉が通じないときに地域ギャップを感じますよね。
ぬるめる
方言への反応
すーちゃん@グラブル @flsuzuka
????田早南(Sarna Yoshida) @sarnaaan23
私は関西出身でこの画像の方と同じで「ぬるめる(温める・微温める)」を使いますがこれはどうやら他の出身者の方には通じない様で驚きました。
改めて考えて見るとお風呂をあたためる(温める)と下げる意味のぬるめる(温める)で同じ漢字を書くので、これは適温に合わせるといった意味に近いですね。
他には単純に「水を足す」や「足し湯する」、「うすめる(薄める)」、「うめる(埋める)」と言った表現されることが多い様です。
うめるは水で埋めるという意味やうすめるを略した意味であると諸説あるみたいですね。
しかし同じ国に住んでいて表現方法がここまで違う日本語って面白い言語だなって思いますね。