話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

さくらんぼ計算?!名前は可愛いけれど大人にはややこしいかもwww

小学1年生の算数でまず習うのは、たし算ですよね。大人になった今では、1桁同士の足し算なんて簡単にできてしまいますが、子どもたちは一苦労。少しでもわかりやすくする考え方として「さくらんぼ計算」なるものがあるそうです。

算数

カソクキセンパイ@契約社員のアイコン
カソクキセンパイ@契約社員
@AccSempai

うちにくる小学1年生たちがさくらんぼ計算とかいう謎のやり方を強いられて混乱しているんだが、文科省はほんとくだらんことしか考えんな。

08時40分 2018年11月12日
4.1万 4.8万

さくらんぼ計算?!名前は可愛いけれど大人にはややこしいかもwww

たし算への反応

たろぴ(40)のアイコン
たろぴ(40) @wFY9rvQljYDOle1

何がしたいんだ??😅

2018-11-13 09時17分
こーかのアイコン
こーか @koka_yuki

んん…?私、普段からこの考え方するぞ?ただ、後ろの数字を解体という考え方ではなく、数字の小さい方を解体という考え方だけど。

2018-11-13 09時12分
夕凪㌠P144お疲れさまでした!のアイコン
夕凪㌠P144お疲れさまでした! @Yuunagi_DAMEYA

足して10になる組み合わせを考えておいて・・・って暗算のやり方って普通にやってるもんだと思ってたんだけど?(^^;

2018-11-13 09時12分
きみ鳥のアイコン
きみ鳥 @kikimimidori

えっ算数よわよわ脳の私は未だに脳内コレなんだけど…

2018-11-13 09時11分
Junoのアイコン
Juno @Juno94813334

自分もこう考えてるな〜
でも計算式の後者の数字をバラすてのは納得いかないような…
小さい方の数字をバラしたほうが楽なような気がする

2018-11-13 09時07分
京風@tochichanのアイコン
京風@tochichan @Aya_baumkuchen

この紙1枚だけだと判断出来ないけど、足し算する時の頭の中って割とさくらんぼ計算だと思うんだよな。
ツイ主始めリプでも叩いてる人多いけど「後いくつ足せばくりあがるか」を意識するでしょ?
担当教師の授業次第だけど、叩かれるほど間違って…

2018-11-13 08時57分
ついっくまーのアイコン
ついっくまー @kumakuma_bear

何これ?意味がわからない。
次元が変わったの?

2018-11-13 08時57分
ほんD@アフイカAndroidえんじにゃーのアイコン
ほんD@アフイカAndroidえんじにゃー @SYABU555

そろばんやってたからなのか、10にして残りを足すって考え方は自然とやってる気がする

2018-11-13 08時55分
秋芳のアイコン
秋芳 @_shingen_ACT2

この計算方法と同じようなことしてたなぁ。そろばんやってたからか

2018-11-13 08時53分
一条 楓@麗華ママのアイコン
一条 楓@麗華ママ @itizyo_kaede_

自分もこの方法でやってたけど、
ダメな計算方法なのかな???
普通はどうやって繰り上がりとか計算するの???🤔💦

2018-11-13 08時53分
.しゃか.flyer*のアイコン
.しゃか.flyer* @hikky38_flyer

くだらんくないよ。
うちの長男(小1)これがあると解りやすいってテスト100点とれたんよ。
やり方気に食わんなら無視して自己流でやればええやん。

2018-11-13 08時52分
ちくわこのアイコン
ちくわこ @skullcherry317

親世代はこの計算方法習ってないから「何だこれ!? 」となってるのはわかるがくだらんと一蹴するのはどうかと。

2018-11-13 08時51分
真っ黒兎[SOLA]のアイコン
真っ黒兎[SOLA] @p_b_usagi

なんだこれは?って最初思ったけど、繰り上がりをわかりやすくする計算か、納得。

2018-11-13 08時50分
くうたろのアイコン
くうたろ @qtrtenho

俺が無意識にやってた計算方法はさくらんぼ計算だったのか!!!

2018-11-13 08時49分

名前も可愛い、見た目も可愛いけれど、何故かややこしく感じるのは気のせいでしょうか。

前の数字に何を足したら10になるかを考えて、余った数字を引っ付けるという考え方ですが、余計に頭で考えることが増えている気がします。

それとも慣れたら、勝手にこんな考え方をしているのかもしれません。頭の中での考え方を字に起こすのは難しいですね。

子どもに教える時が来た時のために、「さくらんぼ計算」覚えておきますw

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード