算数の暗算方法。みんなの頭の中では計算してる?!
足し算の暗算を行うときって、頭のななかではどのように計算が行われていますでしょうか。簡単にぱっと浮かんでくるのは分かりますが、その答えを道導き出すときは人それぞれに違っています。小学2年生のお子さんの考え方がとても興味深い。色々な考え方があるのですね!!
頭の中
算数への反応
米兵と関わるところで
仕事をしていた時に
Xマスのプレゼント交換に電卓をあげてたので「なんで電卓?」と思ったら
彼らほとんどが掛け算ができず...
「え“っ‼︎」と思ったけど
自分らも計算ではなく「九九」として語呂合わせで覚えてるから出来てるだけなんだろうなぁと実感した事がありました。
私は長男くんの考えと一緒だなー
片っぽ10にしたい
8+7=15って認識だったので、他にも考え方があったのかと。おもしろいと思いました
長男、双子兄と同じだ!
自分はそろばんを頭に浮かべながら考えます。父のイメージに近くなりますが、5の玉が上1の玉(2と3の部分)が下ですね
長男、双子兄くんと同じです
アラフィフBBA
私も奥さまと同じく?暗記してます。
ずっとそうです。どう計算するか、ではなく計算結果をそのまま覚えました。
頭の中でそろばんをイメージして、たたいたら15ってなってた、ですかね。そろばんの使い方を覚えるだけで、なぜ15になるのかという考え方はしたことがないです。
自分はお父さんと同じ思考だな。
私、双子弟さんと同じ考えでした。全て思いつくけどこれが最初に来ます。
長男くん、双子兄くんとおんなじ考え方です!
双子弟くんの考え方は思い付かずにハッとしました☺
8+7=15という答えは浮かんでくるのですが、年代によっては暗記という答えも。
しかし、最近の小学生は考え方が問われる時代になっているいるのでその辺もだんだん難しくなってきているのですね。
小学2年生で、ここまで説明ができるなんて素晴らしいですね!私も、丸暗記時代だったので、しっかりした考えがありすごいなと感じたところです!!色んな考え方があるのですね、最近の小学生はすごいですし、分解して考えるなんて・・・。なるほどです!!