話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

当たり前に使っているそれ、方言かも!?『方言だと知らずに自然に使っていた言葉』一覧!

住んでいる地方や県によって、特有の方言がありますよね。普段当たり前に使っている言葉でも、違う県の方と話していると通じない・・なんてことも。このツイートでは、そんな『方言だと知らずに自然に使っていた言葉』について取り上げ、話題になっています。

方言

コロモーのアイコン
コロモー
@coromoo_JP

方言だと知らずに自然に使ってた言葉を教えて

12時30分 2022年09月20日
9110 4.2万

当たり前に使っているそれ、方言かも!?『方言だと知らずに自然に使っていた言葉』一覧!

おとうふのアイコン
おとうふ @shiratama121373

ご飯つけて!

お椀によそう時に言うのですが旦那から、はぁ?と、言われ通じない事が判明しました😂

2022-09-20 22時33分
秋のアイコン
@syunka06

あたった

貰ったの意味。
おかしあたった?あたっとらん
(おかしもらった?もらってないよ)等で使用。
先日方言と教えてもらいました…。

ぶつかる、当選する、暖房器具で暖まったも「あたった」なので色んな意味に使われますが、どうも最後のも方言な気はします。

2022-09-20 22時33分
小心火車のアイコン
小心火車 @Tabitetu20000km

「自分」は二人称。

2022-09-20 22時31分
青い蝶のアイコン
青い蝶 @586_navi

栃木は
茶碗を水に冷やすとか…
大丈夫?をだいじ?って言ったりとかかな?

2022-09-20 22時29分
一葉(ひとは)のアイコン
一葉(ひとは) @Ichiyou2108

「めげる」って言わへん?壊れること

2022-09-20 22時29分
anq✩𥹫💉PfPfMPfのアイコン
anq✩𥹫💉PfPfMPf @anqmb

てれこ(関東風に言うと「あべこべ」)
ただネットで検索するとどっちも方言ではない説も見る

2022-09-20 22時27分
コゲたじーく🧪🔥🎪🌲のアイコン
コゲたじーく🧪🔥🎪🌲 @zeek_n

大体九州。

2022-09-20 22時26分
クリスタルレイクの風紀委員のアイコン
クリスタルレイクの風紀委員 @shuminoaccountj

蚊にくわれるも言うし、蚊にかまれるも言う。

2022-09-20 22時23分
2410000🫧🛰🌕のアイコン
2410000🫧🛰🌕 @sfujiman

しょわしない

2022-09-20 22時23分
賢者の意志のアイコン
賢者の意志 @bcudbSysk

〇〇だっけ
っていう接続詞

2022-09-20 22時22分
天鳥のアイコン
天鳥 @Cordierite_yue

へずる
うんならかす、とか

2022-09-20 22時21分
詰んだもんBB🪩のアイコン
詰んだもんBB🪩 @450usia

テレビの番組が始まることを「テレビがはいる」って言いますね

2022-09-20 22時18分
かる@お絵描きするよ✨のアイコン
かる@お絵描きするよ✨ @44KARU

たいぎいかなあ

2022-09-20 22時17分
もちみ(愚存)のアイコン
もちみ(愚存) @ilovemayo301

「○○まで『步ってく(あるってく)』よ」が一発変換?出来なくて方言だと知った。

2022-09-20 22時16分
chibaのアイコン
chiba @chiba79333129

たう・たわん
(手が)届く・届かない

2022-09-20 22時13分
海苔。のアイコン
海苔。 @NORI_Period_

「だら」が方言だと知った時は驚いた

2022-09-20 22時13分
緋色ノ飆のアイコン
緋色ノ飆 @QoyKsYM6ZusdNyQ

片すは片付けるの短縮系だと信じていたら実は東京方言と知ってショック。同じく落とすの変化系を落っことす。真っ直ぐをまっつぐ。「じてんしゃ」を「じでんしゃ」。結構東京も方言あります

2022-09-20 22時13分

他県の方と話していて、「どういう意味?」と方言について聞かれた経験はありませんか?
特に関東と関西など、地方が違うと通じない言葉もたくさん存在しますよね。

このツイートでは、そんな方言の中でも『方言だと知らずに自然に使っていた言葉』について取り上げています。

「緊張しい」が方言とは知りませんでした・・!
関西では普通に使っている言葉ですが、これも通じないのでしょうか?
やはり方言は不思議で面白いですね♪

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード