室温28℃と空調28度は違うw間違ったクールビズで熱中症多発の日本企業www
政府のクールビズ導入推奨により室温を27~8度にしようとする企業がありますが、中には勘違いしたのか空調温度をその温度にすれば良いと考えている企業が意外と多い様です。その結果職場や自宅で熱中症が多発し、消防庁がもっと室温を下げろと注意喚起しているようです。
室温
熱中症への反応

みーたん😈 @ichi0s2

やまとたいし @yamatotaishi

いーえす@我王 @es_ojisan

ピンクスネット通販@広報担当:杜本 @pinksnet_shop
![しやく [引用ツイ肯定派]のアイコン](https://pbs.twimg.com/profile_images/3358259312/564891007c48eee27282a0723421a479_normal.jpeg)
しやく [引用ツイ肯定派] @Shiyaku

Takuya_6251 @FolsCline

骨盤コンディショニング田中正之 @jipamasa
当たり前ですが空調を28度にしても室温は28度にはなりません。
そもそも室内の密閉度や温度や湿度が一定ではないのですから画一的にすべて28度にすればOKって発想がそもそも間違っているんですよね。
また問題は職場だけでなく自宅で冷房を付けている人も同じ間違いをしていることです。一人暮らしのお年寄りの方などが病院に搬送されるケースが多く注意が必要です。政府や空調メーカーは室温と空調温度が違うってことをもっとちゃんと示すべきですね。
環境保護運動や労働者の働きやすい環境を作る為の政策が逆に労働者の首を絞めているのは皮肉ですね。