ちょっとした熱中症対策になる?シャツインとシャツアウトの違い!
普段Tシャツなどを着ている時はシャツを出したシャツアウトスタイルで過ごすことが多いと思いますがシャツインすることもあると思います。そんなシャツアウトとシャツインの違いがよくわかるものがこちらですがかなり熱がこもる可能性があるようです。
熱中症対策
シャツインへの反応

夏の体育は、シャツアウトを認めてもらいたいですね。

子どもの学校では、シャツアウトの説明があったそうです。
あまりの猛暑で、部活スタートを早める事になりました。
夏休み中の部活の為に登下校、遠征用のシャツにしてもらえるともっと良いのですが。
学校て、難しいです。

お腹を冷やさないためには、inが良いってことか

暑さだけならそうでしょうけど、外に出していると足元が見にくそう。

サッカーの指導者をしているのですが、幼稚園〜小学生くらいの年代の子供達には
シャツが出てると指が引っかかってか怪我をしてしまう。と伝えているのですが、骨が発達した中学、高校年代にそれを強要して熱中症になってしまったら…。競技以前の問題になってしまいますね

シャツインしてないと怒られるってホントおかしいよな……誰のためにもなってないし

INの人とOUTの人でユニフォームの色違う?

ケガ防止のシャツインと熱中症予防のシャツアウトのどっちがいいのか、スポーツ科学の人に分析してほしいわ。

小学校の時言われたのは、「インしてないと引っ張られた時分からなくなるから自分が損するだけだよと」それからインするようにしてましたけどこれを見てアウトにしようと思います。

バスケのユニならシャツインでも涼しいのでそれを着てしまえば、、、⛹️♂️⛹️♀️

これこの画像しかなかったけど、ソックスが違うとかじゃないの?

体が熱いか、手足が熱いか。
どちらがいいのかわからない…

シャツアウトの方がソックス部分の体温高くなるのが意外でした!

シャツインはマジで暑いし動きにも支障が出る
だから会社の作業着のシャツ短く切ったけど、それはやめた方がよい

ワイシャツもシャツアウトにさせてください……(;´Д`)


最近コーデで総柄シャツとかインしがちやけどやめといたほうがええんかな。
でもインかわいいねんなー
サッカーなどのスポーツではユニフォームをシャツインするといったことが多く、そのままプレイすることがほとんどです。
しかしそれによって熱がこもってしまって熱中症の原因になる可能性があるためシャツアウトした方がよさそうですね。
サーモグラフィーで見比べて見るとよくわかるようにどれだけ熱がこもっているかがわかりますね。
こういったことでも熱中症対策になるのでスポーツでも暑い夏の時期はシャツアウトした方がよさそうですね。