話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

子ども以外にも使えそう!楽々かあさんの声掛け変換表を知っていますか?

子育ても時代に沿って変わっています。今は、自己肯定感を育てるためにできるだけ怒らないよう、褒めて伸ばして優しく見守る教育が増えてきました。声の掛け方も、きつく言うのではなくマイルドな言い方に変換するのがいいようです。ツイート主さんは声掛け変換表を見て、子育て以外にも使えそうだと感じたようです。

楽々かあさん

さあやのアイコン
さあや
@muriperson

これわりと客ピにも応用できる😹😹ww

22時33分 2022年06月19日
7070 5.6万

声掛け変換表への反応

大穴ロス(ダイアナロス)のアイコン
大穴ロス(ダイアナロス) @bighole_loss

どうしよう…今日モメた客ピは無理かも…

2022-06-21 23時24分
レオハ✒️💙のアイコン
レオハ✒️💙 @Endof_Leon

彼ピにも対応できるやん

2022-06-21 13時39分
すみれのアイコン
すみれ @__s_m_r__h

旦那と姑に見せたい🤗

2022-06-21 12時37分
ましーのアイコン
ましー @massy_o

新卒教育に使えそう

2022-06-21 11時23分
大天使三月ちゃん𓃹のアイコン
大天使三月ちゃん𓃹 @march36rabbit

ほんとだ、これパパ活(自己肯定感低め非モテ男無双)できそう

2022-06-21 11時05分
Cielのアイコン
Ciel @Cieliys

こんなんできんやつおる?

2022-06-21 02時16分
うちうのしはいしやのアイコン
うちうのしはいしや @Shihaishiya

大人向けチクチク言葉とふわふわ言葉

お風呂なう

2022-06-21 00時43分

この声掛け変換表、私は初めて見ました。

例えば、
『がんばってね』は『がんばってるね』に変換し、今のその子のがんばりをみる
『宿題いつまでかかるの?』は、『ここまで終わったらおやつにしよう』と、目的地を設定する
『でもさ~』は、『うんうん、そっかそっかぁ~』と否定せずに話を聞く
など、すべて肯定的な受け答えになるよう例題が書かれています。

これは、使いこなすにはまず自分の沸点を下げて、いつも気持ちに余裕を持っていないと実行できないような気がします。
たしかに、子どもだけでなくお客さんや患者さんを相手にされる方にも応用できそうな内容ですね。

自己肯定感を高めるのは大事と言われますし、できそうなことを取り入れてみるのも良さそうです。


前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード