話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これを見ておけば安心?投票所の流れがこれ!

選挙が行われると選挙権を持つ人の自宅に入場整理券が届きますが初めて投票に行く人はどういった流れで投票するのかいまいちわからないと思います。そんな人のための投票所の流れがこちらとなっており、わかりやすく解説しているものになっています。

投票

NHKニュースのアイコン
NHKニュース
@nhk_news

投票が各地で始まっています

「なんか怖い」
「いまさら方法聞けない」

そんな不安もこの動画を見たら大丈夫。投票は一部を除いて午後8時までです



#衆院選2021
#私たちの選挙
#私たちの一票

08時00分 2021年10月31日
2563 2394

選挙への反応

たまたまのアイコン
たまたま @1fj17BmpdhCitX7

事前にこれ見てるといいですね。

葬儀のお焼香みたいに、分かってるようで案外忘れてるから。

2021-10-31 12時06分
勇者 うんこのアイコン
勇者 うんこ @MONSTERJOKER_1

こういうのありがたい🙏

選挙行ってきま

2021-10-31 12時25分
KITIKETAO/元底辺、基、元ヤンキーボカロPのアイコン
KITIKETAO/元底辺、基、元ヤンキーボカロP @kitiketao

「投票用紙は、よくある木材パルプで作られる紙ではなく、原料にポリプロピレン樹脂を使ったものなんです」「折り畳んでも自然と開くので、開票作業で仕分ける際に1枚1枚広げる必要がなく」「偽造された投票用紙を計数機に通す際に見破ることもできるんだそうです」

へぇ~

2021-10-31 11時56分
Saichan31のアイコン
Saichan31 @Saichan_3131

簡単ですよー♪
#投票倍増委員会
#投票へ行こう

2021-10-31 11時55分
ペン太 ℗のアイコン
ペン太 ℗ @BoysBluegrass

息子を投票所へ引っ張って行った。
親の責任が果たせた。
投票所には、息子の世代が来ていない。😢
若者よ、選挙へ行こう。

2021-10-31 11時49分
🎃10周年💖終活カウンセラー協会 ®👻【公式】🍀🦋🌠のアイコン
🎃10周年💖終活カウンセラー協会 ®👻【公式】🍀🦋🌠 @shukatsucsl

🗳️今日は #衆院選2021 #選挙
#企業公式選挙行こう🗳️

✍️#一票でも有効に使おう
#一票も無駄にしない
#私たちの選挙
#私たちの一票
#投票に行こう

💪#がんばろう企業公式
#企業公式つぶやき部 #企業公式
🎃#ハッピーハロウィン
#終活🌟#終活カウンセラー🌈
#今をより良く自分らしく生きる活動

2021-10-31 11時47分
ファ®︎のアイコン
ファ®︎ @rahmens04fa

しまった!折り畳んでない!!

2021-10-31 11時36分
選挙行った?ねね子🐾のアイコン
選挙行った?ねね子🐾 @konokunide

投票のこと?
な~んにも難しいことなんかない🙆🏻
投票所の人が教えてくれる👍

#初めてだって恥ずかしくない
#投票に行こう

2021-10-31 11時36分
藤堂俊介のアイコン
藤堂俊介 @ShunsukeTodo

投票怖い。饅頭こわいではあるまいし。
さあ、選挙権をしっかり行使しましょう。

#投票に行こう

2021-10-31 11時35分
ケンモウ卿(正確には子爵)のアイコン
ケンモウ卿(正確には子爵) @VKenmo

スタバとかサブウェイとかビビって入れない私でも余裕ンモ

2021-10-31 11時33分
ママさんソーシャルワーカーYのアイコン
ママさんソーシャルワーカーY @yumiffy_dream

#18歳 #19歳 #20歳 #成人
#大学院生 #大学生 #短期大学生 #専門学校 #浪人 #フリーター
#社会人 #アイドル
本日10/31は、選挙投票日です。
20時まで投票できます(一部を除く)。

お出かけ前に、
散歩がてら、
お仕事終わりに、
投票に行きましょう!

投票は、ものの3分程度で終わります。

2021-10-31 11時21分
藤堂俊介のアイコン
藤堂俊介 @ShunsukeTodo

NHKも投票率を下げるために、投票怖いと書き出したか。NHK幹部や職員、労組はどこに投票せよと動員がかかっているのだろうか?

2021-10-31 11時21分
横/_/田/_/充/_/洋のアイコン
横/_/田/_/充/_/洋 @wiskij

これ、番組宣伝の時間にも入れてやってよ。
#投票倍増委員会

2021-10-31 11時19分
YA.KOのアイコン
YA.KO @YAKO21320021

#投票に行こう
#衆議院選挙2021
#最高裁判所裁判官国民審査

本当に簡単で、ちょっと買い物に行く感覚で投票できます。
未来を選べる大事な一票ですが、気軽に投票に行きましょう!

2021-10-31 11時14分
♪«٩(*´∀`*)۶»🌊🐳🌊🐋🌊のアイコン
♪«٩(*´∀`*)۶»🌊🐳🌊🐋🌊 @smileytakeko

無くても入れるらしいけど、入場券だけ持っていけば、懇切丁寧に教えてくれるので
おそるるにたらず
案ずるより産むが易し
です。
産もう。←

2021-10-31 11時12分
猫=リュック・ポンティのアイコン
猫=リュック・ポンティ @nasitaro

流石に成人してるのに怖いとか思ってる人はいかがかと思うが。なぜこの最低レベルの民主主義教育ができてないのか。

2021-10-31 11時04分
たかし 漫画帽子のアイコン
たかし 漫画帽子 @meganetakashi

あ、そっか
いまさら聞けないから
行けない人もいるんやねー。

2021-10-31 11時02分

初めて選挙権を持って投票しようと思っても投票所でどうしたらいいのか最初はわからないといったことがあり、悩む人もいます。
そんな人はこれを見てから投票に行くのがよく、難しく考えてしまう人もいますが意外と簡単に投票することができることを覚えておいてほしいですね。

投票する前にどうやって投票していいかわからなくてそこで行かなくてもいいと思ってしまう人もいます。
投票は簡単に行うことができるのでこれを見て投票に行ってほしいですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード