話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

簡単コーヒーゼリーの作り方!ペットボトルのままで作れるよ

ペットボトルのコーヒーのままで、簡単にコーヒーゼリーが作れちゃう!なんて素敵なのでしょう!お飲みのコーヒーをお店で買ってきて、あとは、ゼラチンをいれたら、あら不思議、コーヒーゼリーになっちゃうよ!途中すこしだけ、手間をかけるけど夏にぴったりなのでお試しを!

コーヒーゼリー

とらまるのアイコン
とらまる
@tora_maru1001

ペットボトルにゼラチン入れてコーヒーゼリー作るレシピ教えて貰った!
牛乳入れるとドロリッチだしアイス乗せたらゼリーフロートになるよ🤗
簡単でめちゃうまだった

16時01分 2021年05月29日
1.2万 3.7万

簡単コーヒーゼリーの作り方!ペットボトルのままで作れるよ

簡単コーヒーゼリーの作り方!ペットボトルのままで作れるよ

簡単コーヒーゼリーの作り方!ペットボトルのままで作れるよ

簡単コーヒーゼリーの作り方!ペットボトルのままで作れるよ

ペットボトルへの反応

AIKI🍹☄⚖🎠のアイコン
AIKI🍹☄⚖🎠 @AIKI93515050

美味そう!!
考えた人天才!

2021-05-30 19時29分
さいのアイコン
さい @sai_a_17

!!
天才ですか!!!
すごい!
やってみたいですこれは!

2021-05-30 08時15分
みんたまのアイコン
みんたま @min_tamaretto

うわぁ✨おいしそう〜😋
グッドアイデアありがとうございます💕
明日のおやつに作ってみます🙋‍♀️

2021-05-30 00時32分
2歳児に振り回されるきーちのアイコン
2歳児に振り回されるきーち @takasatokiichi

コーヒーゼリー大好きなので、早速作ってみます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝

2021-05-29 22時21分
魔鬼のアイコン
魔鬼 @maki5426

間違いなく美味しい😋💕💓❤牛乳かアイスで作ってみる🍨☕

2021-05-29 22時02分
こやみづ®️年の差4兄妹ママのアイコン
こやみづ®️年の差4兄妹ママ @laissez_faire_m

情報、有難うございます!
ドロリッチ好きなのでやってみます(*´艸`)

2021-05-29 16時41分
つぅ▼5y👧🏻4m👶🏻姉妹のアイコン
つぅ▼5y👧🏻4m👶🏻姉妹 @mr729mr

天才か…! !!(●⁰౪⁰●)ニヤリ
これ、コーヒーじゃなくて紅茶でも美味しそうだな~今度やってみよう😋💕

2021-05-30 19時24分
ぺっぱーのアイコン
ぺっぱー @pepakoStark

ゼラチン時代か…なるほど

2021-05-30 18時20分
りえすけ♪のアイコン
りえすけ♪ @norilalala

天才!

2021-05-30 18時05分
HIDEKI0314のアイコン
HIDEKI0314 @HIDEKI03141

インスタントコーヒーにアガーと砂糖を適量入れて混ぜた後に
お湯を注いでよくかき混ぜて冷やせば簡単コーヒーゼリーっていうのはやってた

2021-05-30 17時48分
れお𓂃𓈒𓏸のアイコン
れお𓂃𓈒𓏸 @xxLeo_nyan

やってみたい😳✨

2021-05-30 17時41分
ひなつきmama6のアイコン
ひなつきmama6 @mama674581732

すごーい!やってみようかなー😋

2021-05-30 11時02分
飛翔のアイコン
飛翔 @koneko_toro

いいなぁ( ´ ▽ ` )
デザート代わりに作って持って行こうかな?

2021-05-30 10時47分
たんのアイコン
たん @aaaaaaaaa1981

や り ま す !!

2021-05-30 10時17分
さの®︎@初号機 1y11mのアイコン
さの®︎@初号機 1y11m @lightgreen_ko

天才

2021-05-30 08時39分
にゃご3y🎉のアイコン
にゃご3y🎉 @13eQ38TZycVn0dU

今すぐやろう!!

2021-05-30 08時34分
秋良@5/22夜の💮💋のアイコン
秋良@5/22夜の💮💋 @akira01260

美味しそーー!!!🤩🤩🤩ドロリッチ大好き!今度作ってみよ😋✨

2021-05-30 00時13分

こんな技があったなんて、本当に驚きです!
確かにゼラチンは液体など固めてくれるので、これを応用すると、色々なアレンジができそう!これ考えた方、本当に天才です。

まず、コーヒーを買ってきてゼラチンを入れて、それだけですよ!

牛乳の中にいれてもおいしそうですし、リモートワークにも変化をつけたいときなど最高です。

誰でも真似できる、シンプルな作り方でいいですね。
コーヒーが好きな方は、ぜひ試してみてください。出来上がりがたのしみですね!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード