2020年3月『ENTRY GRADE』 大好きなヒーローをパズル感覚で楽しく簡単に作れるプラモデルの誕生です。
BANDAI SPIRITS ホビー事業部さんのツイートから新しいプラモデルの話題です。2020年3月に誕生する新ブランド『ENTRY GRADE』では、BANDAI SPIRITSプラモデル史上初、対象年齢3才以上の商品も登場します。大好きなヒーローを自分でつくる喜びを感じてみませんか。憧れのヒーローたちを、パズル感覚で誰でも楽しくカンタンにつくるそうです!
プラモデル
BANDAI SPIRITSへの反応

小パーツが使えないとか食品衛生法とか苦労なさった点があるんじゃないですか?
聞きたいですねぇ。
「(# ゜Д゜)EGグレードのココがすごい。」って聞きたいですねぇ。

Gフレームのフレームと外装をひとつのパッケージにするだけのカンタンな作業が出来ないんですかね❓

これは、いい物だ!😆❤
1000円以下なら文句無しだ!

1000円…1000円か。うーむ…。

バカにしないで
ベテランモデラーこそ作るべき
ドラゴンボールのプラモデルはメタリックやパール塗料の塗装の実験台に最高

うーん…確かに値段が…。DX版云々に比べたら圧倒的に安いし、ちちははの財布にも優しいけどさ。あと可動域が少しでもないとブンドド出来なくてすぐ飽きる可能性も…子供のおもちゃってぶん回してなんぼだでなぁ


ENTIRE GRADE
↓
E G
↓
EG
↓
いーじー
↓
EASY
なるほど、そういう事か

目の付け所は最高!
でも値段が少し高め
サイズが大きいから仕方ないのはわかるけど
昔はSDガンダムでも500円前後気楽に買い与えれるとうれしい

まずはゼロワンとドラゴンボールか、この調子でプリキュアとリュウソウジャーも出してほしい

仕上がりが綺麗で、作りやすそうですね〜。
バンダイの技術は?
世界1ィィィィィ!

子供の時からプラモデルを作っていれば手先が器用になるだろうな~☺️
道具不要で、接着剤も不要とのことです。初めてチャレンジするのによさそうですね。小さい頃からプラモデルを作っていると手先が器用になるとか。うちも家族みんなでガンプラを作っていますが、子どもにはガンプラの関節とかきちんとはめ込むのとかがまだ難しいみたいなので、時々ガンプラ以外のプラモデルを作ると簡単!といって喜んでいます。簡単なものからちょっとずつ難しいものへと移行していくとだんだん上手になりそうですね。家族団らんにも、子どもの知育にもよさそうですね。