話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

電子レンジでペットボトルを温めたら爆発、原因は一体?

電子レンジでペットボトルを温めたら爆発してしまったという投稿。電子レンジが吹き飛び壊れてしまっています。どうやら温められるペットボトルの蓋(キャップ)を閉めた温めしまったことで、今回のような事故に繋がったようです。温めの際は気を付けないといけません。

キャップ

町田 志樹【インスタ解剖生...
@shiki_machida

娘が誤ってペットボトルを温め、オーブンレンジが大爆発。

25キロの鉄塊が、こんなに吹き飛ぶとは。。

皆様もお気をつけください😫
(娘は無傷でした🙇‍♂️)

6.2万 12.3万

電子レンジでペットボトルを温めたら爆発、原因は一体?

電子レンジでペットボトルを温めたら爆発、原因は一体?

電子レンジでペットボトルを温めたら爆発、原因は一体?

電子レンジへの反応

チャコのアイコン
チャコ @chako_life

そんな事になるんですね😱
ホント、無傷で良かった☺️

2022-01-09 06時36分
臭豆腐老公のアイコン
臭豆腐老公 @laogong_jp

おそらく多くの科学や物理に興味のない人なら大人でもましてや小さいお子さんなら、このような事故を起こしてもおかしくないと思います。
大人がよく言って聞かすことは大事だと改めて思いました。

2022-01-09 05時56分
うゆちゃんのアイコン
うゆちゃん @uyuchan555

怖かっただろうに…無事で良かった。

メーカーがどうでもいい付加価値つけようとするからこうなる。
人間はミスをするものなんだから安全設計がきちんとされてないのに無責任な付加価値つけるなとメーカーに言いたい。

2022-01-09 05時36分
かつまんのアイコン
かつまん @Katsuman8492

31ℓ級のオーブンレンジでしょうか?
可哀そう( ^ω^)・・・。

2022-01-09 05時30分
まさのアイコン
まさ @o0lOTXLpkIElwRY

お怪我がなく安心しました。

2022-01-09 04時58分
昆布のアイコン
昆布 @kunbu3

近所のコンビニでやってみよっと

2022-01-09 04時26分
ヘロインのアイコン
ヘロイン @soooooonannsu

冬休みの自由研究

2022-01-09 04時15分
XOOのアイコン
XOO @kueissho

娘さん、マジて死ぬかと思ったでしょうね😱

2022-01-09 04時10分
10円ハゲのアイコン
10円ハゲ @HMasaru36

娘さんも電子レンジも無事で何より😌
いい授業料だったと思います。

2022-01-09 04時07分
兀庵兀庵荘のアイコン
兀庵兀庵荘 @mapotauhu

事故を装う嫌がらせが起きるかな?

2022-01-09 03時53分
貴族(?)フや消レづラックのアイコン
貴族(?)フや消レづラック @kizoku_MS

ミスナイ・シャルディン効果の反動ですね。オーブンの爆発事故で金属扉がユゴニオ弾性限界超えて自己鍛造弾を形成したとかいう都市伝説、強ち嘘でもないんだなぁ…

@shiki_machida ミスナイ・シャルディン効果の反動ですね。オーブンの爆発事故で金属扉がユゴニオ弾性限界超えて自己鍛造弾を形成したとかいう都市伝説、強ち嘘でもないんだなぁ…

2022-01-09 03時00分
まむ☆のアイコン
まむ☆ @yoshimom123

新品の電子レンジで、水を張ってレンチンすればゆで卵出来るって何かで見たな。とうろ覚えのまま、誤って卵を温めてしまって…
ボンッと爆発音と共にレンジの底が抜けてしまったのを思い出しました😂
ガラス部分も粉々で、怖かったです😅💦

2022-01-09 02時52分
きのくま🐻🐰ฅ📯のアイコン
きのくま🐻🐰ฅ📯 @Create_kumA

卵 ペットボトル ぶどう…

2022-01-09 02時38分
テイカー@右肩骨折修復工事完了のアイコン
テイカー@右肩骨折修復工事完了 @teika_tokyo

ご自身やご家族が無事でよかったです。
冷めたからあったようとして爆発はご自身もびっくりされたでしょうし、後に引かなければ良いのですね…

確かこのような破損は火災保険(破損汚損特約)でなんとか…できれば良いですが…

2022-01-09 02時31分
コノエのアイコン
コノエ @xRqrML2PZZBhQhq

水蒸気で機関車動かせるの納得しました

2022-01-09 02時26分
KITA@某警備府減衰 #げんぜいかると💉💉のアイコン
KITA@某警備府減衰 #げんぜいかると💉💉 @KITA__13

ホット用は熱収縮しないようにコールド用よりも分厚く出来てるから、それで圧力容器になったのかな。

キャップの外し忘れには気をつけましょう

2022-01-09 02時26分
マキやんのアイコン
マキやん @markee_yarn

ペットボトルのキャップって圧を逃がすための見えないほどの穴が作ってあったはず…と思ったら洗浄目的しか書いてない。

今見たら余分な圧を逃がすと説明するサイトもあったけど構造的に間違いっぽい気も。

電解コンデンサの防爆弁みたいには作れないのかな。

2022-01-09 02時20分

ペットボトルを温めただけで、これだけの爆発が起きてしまうのは非常に危険だと思いました。爆発のすごさはペットボトルを見るとわかります。

ホット用のペットボトル、最近のものは電子レンジで温められるようになっているようですが、キャップを外したうえで温めないといけないと書かれています。

温められた蒸気が逃げ場を無くし、最終的に容器が壊れてしまうほどの爆発を引き起こしてしまう、本当にケガなどがなくて良かったと思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード