リュウジさんの【厚揚げの超速角煮】簡単でしかも低コスト
リュウジさんの料理、毎回楽しみにしている方も多いのでは。今回は、【厚揚げの超速角煮】のご紹介ですよ。
角煮といえば、分厚い豚肉を想像する方も多いですが、ここでは揚げ豆腐を使用するということでコストもカロリーも抑えてながらも最高においしい料理が作れちゃう、ぜひ参考に!!
簡単
低コストへの反応

大学生には角煮の肉高すぎて買えなかったけどこれはマジで嬉しい

えー…13:00締切だったよう…来週厚揚げ欠品になったりして🤣🤣🤣

巻くだけで良いのは、簡単ですね✨
厚揚げのレシピ、ありがとうございます(☆▽☆)

今日、角煮作ったのに~
見てから作ったら良かった

なまあげどうふでやりたいとおもいます!

CO・OPって何かの略だと思って、ずっと考えていました。公式コープさんのレスみて初めて気付きました。まずはコープのロゴを覚えました☆

豚バラ巻くのか、いいおかずになりそうだよ🐖😋

さっそくメニューに加えました!

美味しそう😋早速作りたいですが白だしの代わりに使える出汁ありますかぁ?

ちょうどこの前作ったので、豚バラ買って作りたいと思いますー!
ただ…
これって冷凍のままで煮ればいいですか?
解凍させてますか??

ブロック肉よりカロリーも抑えられますよね!
是非やってみます♫

リュウジお兄さんのレシピに度々白だしが出てくるので、買ってみました。つゆの素は、なんとなく本だし、醤油、酒、みりん、砂糖などの調味料で出きるかな、と思っていたけど、白だしは最強ですね(笑)あれは買った方が便利だし美味しい。このレシピもチャレンジしてみます\(^-^)/

別の料理家さんwのレンチンレシピのは、よく作ります😁
コープの冷凍食品に興味津々なので、ちょっと距離あるけど保冷バッグで完全防備して見に行ってみる!!
(味付けはいつもリョウジさんの方が好みだから今度はこっちで作る!😊)

肉巻いて焼いたことはあれど煮ることはありませんでした、目から鱗です( 'o' )!!!
体調が良い時にやってみようと思います!

ご紹介ありがとうございます✨
//|●´з`)<コッショリ アリガト☆)
とってもおいしそうでしたね。
リュウジさんのお料理は、いつも簡単で調理時間もかか習い上に低コストなので非常に助かりますよね。
「CO・OPの冷凍クッキングミニ厚揚げ18個に豚バラ肉200g巻き塩胡椒し」を使用したとのことですが、このような便利商品があるのですね。co-opをまだご使用されたこととがない方もぜひこの機会にどのいうなものがほかにあるのかも見てみるといいかもしれまん。ほかにも便利商品があるかも。
皆さんも便利商品を活用して時短料理、取り入れてみるのもよいかもしれません。