あなたはどっち派?読書感想文必要かそうでないか?
読書感想文は必要なのかという投稿がツイッターで話題になっていたようです。読書は強制されるものではなく、さらに作文を書かされることで読書と作文の両方が嫌いになるのを助長しているというのですが、みなさんはどうでしょう?
作文
読書への反応

有野優樹(ありのひろき)声優・ナレーター @arino_hiroki

ポチあいこ音楽垢 @pochiaiko

あそぼー。@私はポチャッコです。 @ARAD_HENTAI

yoko @ok454545451919

ネギ @petale_zzz

ことり @kotorisan518

前田雄太@まんがたり:次世代マンガ家の活躍する"ばしょ"を創る @mangatari_maeda

シオン=ソルト @ShionSolt

samothrace @sam0thrace

??????百合性愛小説家 ✾Lilium Anthems✾りりうむあんせむず @kenkun11399936
読書感想文といえば、夏休みなどの宿題で定番ですがみなさんは必要だと思いますか、それとも不要でしょうか。
自分の意見としては、強制的に読ませて書かせるというのは良くないと思います。特に読書感想のコンクールともなれば、読む本を指定されまた書く作文は内容を肯定的に捉えたものでないと評価されないというのは、何のために本を読むのかということになると思います。
私もそうでしたが、生きていれば小説とかを急に読みたくなる時期というのは必ず来るので、そのときにたくさん本を読めばいいと思います。