話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

小2くらいのときに書いたという作文がおもしろくてくすりときました。素直な文がいいですね。

kashmirさんの小学2年生頃に書かれたという作文のツイートが気になります。体育が中止になったことについての作文、こどもの素直な文章っていいですね。飾り気がなくて好きです。情報量のなさに感動としたと書いてありますが、体育が嫌いだったこととか、みんなが騒いでいたけれど、作者は騒いでいないこととかしっかり伝わってきますよ。そして先生のお返事が・・・。

小学生

kashmirのアイコン
kashmir
@picnic2kashmir

小2くらいに書いた作文らしいのだけどあまりの情報量のなさに感動してしまった

13時57分 2019年07月10日
2.4万 8.7万

小2くらいのときに書いたという作文がおもしろくてくすりときました。素直な文がいいですね。

作文への反応

['ayapi' 'ぁゃぴ']のアイコン
['ayapi' 'ぁゃぴ'] @upgrade_ayp

「それにいつかはあるそんなことが・・・・」ぇ、なに!?w

2019-07-10 16時59分
流氷丼のアイコン
流氷丼 @zJRcxvAFcwGFoJ0

すごくすごいさくぶんだ‼️わーわー‼️とりゃーっ‼️どすんっ‼️うえーん‼️

2019-07-10 16時46分
キルアのアイコン
キルア @bumpkatou2

すぐ結論出す先生の鑑。

2019-07-10 16時45分
 ∀Sɐɹlᙠɐ⊥⭕️のアイコン
 ∀Sɐɹlᙠɐ⊥⭕️ @TaBlraSA

さわげば体育中止になるんなら率先してさわぐ

2019-07-10 16時34分
みさごのアイコン
みさご @3_sa_5

「いつかはあるそんなことが・・・・」のところ好き

2019-07-10 16時18分
DeadHead(C96金曜南モ10a)のアイコン
DeadHead(C96金曜南モ10a) @WarriorDeadHead

4/20
冗談じゃねえ……
今日の体育……中止になったって……
理由なんてわからねえ……
体育は苦手さ……
誰もがざわついてた……
だんまりは俺一人だけみたいだった……
……そうさ……
いつかはこんな日が来ると思ってた……
だけど…

2019-07-10 15時51分
うっく@笑顔になりたいのアイコン
うっく@笑顔になりたい @ukku1102

情報量ないかなぁ。ある意味ロマンチックなものすら感じるけど。いつかはこんなことが…とか、子供の書くポエムを通り過ぎている。小説じゃんこれ

2019-07-10 15時49分
こっちゃん@人生クソのアイコン
こっちゃん@人生クソ @asakaraponpon

UNDERTALEのパピルスが言いそうな文章だw

2019-07-10 15時24分
a s rのアイコン
a s r @0655asr

確かの情報量は少ない。
でも、嫌いな体育が無くなったことについて発生したモヤモヤした気持ちに向き合って、それを言葉として文字でアウトプット出来てることが、何よりスゴイ。
なんだか文学的だし、三点リーダ使ってるし(小2?)

オチと…

2019-07-10 15時18分
LEOMARUGTのアイコン
LEOMARUGT @leo_maru_gt

繰り返し方が秀逸

2019-07-10 15時11分
Saintowl⋈びわこ県のアイコン
Saintowl⋈びわこ県 @Saintowl3393

中学にもそんな教師いたわ。
騒いでる生徒がいるからって自分の指導力のなさを棚に上げて授業をボイコット。
馬鹿は喜ぶだけだし、真面目にやってる人間だけがバカを見る。
ほんと連帯責任クソのクソクソだわ

2019-07-10 15時05分
アメリ!!! on ICE❄のアイコン
アメリ!!! on ICE❄ @Ameri_Yexis

体育が中止になったから騒いでいたと思わせておいて、ラストで因果関係をひっくり返してくるなんて……
ていうかその事実誤認を担任に告げてしまうのもちょっと恐ろしいし、この作文はもしかして反省文だったのでは

2019-07-10 15時02分
渡邉宝雄のアイコン
渡邉宝雄 @riderbreak

教育テレビの番組で昔、流れてた
「牛の胃袋は4つある」ということを
延々と主張する歌を思い出した

2019-07-10 14時50分
Kamias@Re:Birthのアイコン
Kamias@Re:Birth @kamias_novels

かゆうま案件ですね、これは

2019-07-10 14時46分
タクミ@柱島のアイコン
タクミ@柱島 @shigure_2016

オチw

2019-07-10 14時42分

最後の先生のお返事でしょうか。「みんながさわいでいたから」ですの一言が、その時の騒ぎ方がすごかったことを想像させてくれますね。答えがわかってちょっとすっきりですが、体育が中止になるほど騒いでいるというのもすごいなと思いました。体育が中止になったことがきっと作者の中では気になることだったのでしょうね。こどもの作文、字も文も、個性や味があって大好きです。人の作文って読むとほっこりしますね。自分が書いた昔の作文は読みたくないけれど…。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード