話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

初代プレイステーションのプラモデルが発売、これは組み立てたい!

バンダイからベストヒットクロニクルと題して、初代プレイステーションの手のひらサイズプラモデルが発売されます。さすがバンダイのプラモデルというだけあり、小さいながらも精巧に作られているようで、セガサターンも同時発売です。

バンダイ

プレイステーション公式のアイコン
プレイステーション公式
@PlayStation_jp

手のひらサイズのプラモデル「BEST HIT CHRONICLE 2/5 “PlayStation”(SCPH-1000)」が株式会社BANDAI SPIRITSから3月28日(土)発売!

コントローラや内部構造など、細部まで再現!
「“PlayStation”を組み立てる」新体験をぜひ体感してください!

#PlayStation #ベスクロ #BANDAISPIRITS

17時00分 2020年03月27日
1267 2482

初代プレイステーションのプラモデルが発売、これは組み立てたい!

プラモデルへの反応

Tommyのアイコン
Tommy @kyoro_sakuma

これ、作っておもろいんかなぁ。

2020-03-28 01時36分
KYウリエルのアイコン
KYウリエル @KYuriel

プラモデルをベースに本物を作ろうとする人が現れるんだろうなぁ

2020-03-27 23時54分
Evidence3のアイコン
Evidence3 @eviden3

予約済みです!届くの楽しみです!

2020-03-27 19時35分
とろろ*3🧟‍♀️のアイコン
とろろ*3🧟‍♀️ @namakeout

ベストヒットウイルスに空目

2020-03-27 18時57分
?わわわ?:/のアイコン
?わわわ?:/ @QEMIUWsdIryJ3k4

いとこに荒らされました!お願いです。コントローラーください!

2020-03-27 18時43分
デオデオのアイコン
デオデオ @deodeo0114

これ見ると初代バイオとリッジレーサーを思い出す

2020-03-27 18時38分
ふばのアイコン
ふば @huba0216

うれしい

2020-03-27 18時25分
武部康隆のアイコン
武部康隆 @TakebeYasutaka

実物と見比べてみる

2020-03-27 17時49分
スカーレット・デスティニーのアイコン
スカーレット・デスティニー @4xSlA1ptdGlHBHS

プレイステーションって箱も良いんだよね。
白い布に本体が包まれてて、それを横からコッペパンみたいなのではさんであって、フタの上にコントローラを置いてまたフタをするやつ。

2020-03-27 17時38分
ルンパッパのアイコン
ルンパッパ @qOfUmkjXviixkZg

うちのPlayStation(本物)はまだバリバリ動いてるなー
首都高バトルとか

2020-03-27 17時31分
Mayyanのアイコン
Mayyan @mayyan2070S

買います☺️

2020-03-27 17時18分
コロのアイコン
コロ @bNUQz8C9Fsvjsfr

これ、良いな…欲しいな…
でも自分で作れる気がしない…😫

2020-03-28 05時48分
jedi-yu(未熟者)【マンダロリアン😭】のアイコン
jedi-yu(未熟者)【マンダロリアン😭】 @yu15jedi

「次世代ゲーム機戦争」…懐かしい😂
(因みに任〇堂は蚊帳の外でした…)

SCE(現SCI)は
ライバル機のセガサターンを買ってきてすぐに分解😲
基盤を見て「勝てる!」と思ったエピソードが好きです😊

#PlayStatuon…

2020-03-27 22時07分
マテ茶-24℃のアイコン
マテ茶-24℃ @matetya_24

久しぶりに電源入れようとして付かなかったら、
この部分を外からドライヤーなどで暖めてみて下さい👍

久しぶりに電源入れようとして付かなかったら、
この部分を外からドライヤーなどで暖めてみて下さい👍

2020-03-27 21時41分
葉木おねえちゃん@残念のアイコン
葉木おねえちゃん@残念 @hagitaro_

明日はプレステの発売日か。

2020-03-27 20時14分
鈴谷艦隊のアイコン
鈴谷艦隊 @nekama2010

プ…プラモデル?・・・。

2020-03-27 19時55分
クラックリンのアイコン
クラックリン @CracklinVt

家のプレイステーションで遊んでいろ

2020-03-27 19時43分

プラモデルは本体とコントローラーの内部構造が精巧に作られているようなので、組み立てることでどういう風な仕組みになっていたのかわかるようになっています。

パッケージも当時の箱を再現したものになっており、またセガサターンではディスクのステッカーも入っているようで、2700円でこれだけの作りはさすがバンダイで、コレクターアイテムとして十分だと思います。

今回は第一弾のようで次は日清食品とのコラボだそうですが、ラーメンのプラモデル?

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード