減数は遠近法でカバーすればよいw河合塾の合格実績はとにかくすごい自信www
皆さんの中には今現在塾に通っている人もいるかと思います。でもそれどういう基準で最初に選んだか覚えていますか?家から近かったりお金の問題もありますが、難関校を受ける人は合格実績や教える講師の評判なども参考にしますよね。そんな塾生が欲しいのでしょう。とある塾はとにかく必死な様です。
河合塾
合格数への反応
株主総会での決算資料やテレビのニュースなど明らかに円グラフや棒グラフの見た目と数値が一致していないことがあってネット上で突っ込まれたりすることがありますよね。数字自体は誤魔化すことは出来ないので見方によってはそう見えなくもない図形の目の錯覚を利用しているのです。
何気なく見ていると河合塾は毎年合格実績が上がっているように見えますからね。面白いのは毎年「合格人数が増えた」とはどこにも書いていないことですね。矢印もただの年数の推移方向なのかもしれません。
少子化の中でもこれだけ東大合格者を排出するのはすごいことだとは思いますが、塾の広告としてはこれでいいの?ってツッコんでしまいますよね。