Twitterで行われる現金プレゼント企画は詐欺?その目的がこれ!
Twitterでは様々なプレゼント企画が行われていますが現金プレゼント企画も行われていることもあり、多くの人が参加しているものもあります。しかしそのほとんどが嘘であり、なぜそんなプレゼント企画をするのかその理由がこちらです。
プレゼント企画
詐欺への反応

左下によく見かける方が!!

なるほど、超絶分かりやすい……


たしか過去に裁判で争って本当に100万手に入れた話があったような……

ZOZOTOWNの元社長ですらまともに配らなかったのによくわからん一般人がくれる訳がない

あ、でも、500円のスタバの割引クーポン券は当たったことがある。 あと、QUOカードも。 ゼロではないってことなんだろうなぁ……

前澤さんw

信じられるのは本田圭佑と前澤優作

前澤かと思ったわって言おうと思ったけど前澤だったわ

逆にそんなに儲かるのか…

理由を一生懸命書いて応募したのに(泣き)

本田圭佑がペプシ一本くれないのに、誰も知らんやつが100万円くれるわけねぇよな。

左下の人誰なんやろなぁ...(すっとぼけ

自身が映ってる動画ならともかく、そこら辺で拾ってこれそうな画像はっつけて「配ります❗️」なんて信じようがないですわな。

よくわからないんで、コーンで例えてもらって良いですか?
100万円といった高額をプレゼントするといった企画が行われることがありますがそのほとんどが詐欺であり、実際は配布されません。
そんなことを行う理由としてはプレゼント企画で人を集めたアカウントを業者が買い取り、怪しい投資や出会い系に誘うといったことをしてくる可能性があります。
業者にとってはカモリストとも言える人たちを集めてお金を集めるために使われる可能性があります。
素性が分からない人が100万円もの大金をプレゼントしてくれることはまずないので気を付けたいですね!