えっ、これ完全にアウトじゃ…。性格・相性診断をしようとしたらマイナンバーを入力するよう指示される。
性格・相性診断でマイナンバーを入力する箇所があるとは驚きですが、シンプルな入力画面に「アウト」とは気が付かずに間違って入力してしまう方も出てしまいそうです。確かに個人を特定するにはマイナンバーは良いのかもしれませんが、マイナンバーで色々出来てしまう昨今、絶対に入力してはいけない性格・相性診断ですね。
マイナンバー
アウトへの反応

TROPICAL DANDY ~ 平成の“その先”は裏切らない ♪ ~ @polly2yan
草 ♪
2020-06-28 13時28分

Bit32_Int64@ITエンジニア @Bit32_Int64
他人のマイナンバーや存在しないマイナンバー入力したらどうなるのだろうか???
2020-06-28 10時40分

MICHEE-N(ミッチー・N) @MICHEE_N
これ典型的なダメなやつの見本ですよね…。
2020-06-28 10時02分

伝説のケンちゃん @dosukenblog
いかれてるw
2020-06-28 09時20分

Masanori Kusunoki @masanork
ありゃまー、完全にアウトですね
2020-06-28 07時46分

ソフトウェアテスト用語集 @software_test
このサイトに悪意が無いとしても、マイナンバーを目的外のシステムで使うのはマイナンバー法に違反です
2020-06-28 01時17分

武蔵 桃太郎 @umashikaotoko
マイナンバーで相性を知りたいと思った人しか入力しない(同意している)からセーフなんじゃw
2020-06-27 20時33分

gendo2.0 @gendo12759281
アウト‼️👍
2020-06-27 20時30分
あまりのシンプルな画面にツイート主さんも「えっ、これ完全にアウトじゃ…」と戸惑われていますね。
コメント覧をみるとやはりこれは「典型的な駄目なやつの見本」のようなものだそうです。
マイナンバーはあまり浸透していないイメージがありますが、給付金の配布などで使われたり、割引制度にマイナンバーが必要だったりで今度多くの方が使うものになるのかもしれません。
「これから」だからこそ、そこに目を付けてくる「詐欺」には本当に注意しないといけませんね。