話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

これ分からない人は詐欺に騙されやすい。とりあえず読んで考えてみましょう。

詐欺師や人を騙すのが上手な人というのは、言葉をたくみに操って人を混乱させてきます。良くクイズなどであるような脳トレのような問題です。是非一度挑戦してみてください。私は一読では全くわかりませんでした。5分ほど考えて何とか答えにたどりつくことができました。

詐欺

ベンじい?のアイコン
ベンじい?
@GrandpaBens

これ分からない人は詐欺に騙されやすいのでマジでヤバイよ。詐欺しや人を騙す人はこういう風にして騙してくるから、とりあえず読んで一度自分の頭で考えてみる価値あり。

09時36分 2018年02月12日

これ分からない人は詐欺に騙されやすい。とりあえず読んで考えてみましょう。

クイズへの反応

虚数のアイコン
虚数 @img_number

すごく単純な話30000-27000-2000=消えた1000円という式が間違っている
30000-27000で出てくる3000円は帰ってきたお金、つまり「本来払わなかったお金」なわけだ
ホテルに渡してないお金からボーイが2000…

2018-02-14 16時51分
Jun Inoueのアイコン
Jun Inoue @jun0inoue

実例が浮かばないけど、「〇〇は皆さんの税金を着服しています!」「〇〇による中抜きが!中間搾取が!」の類いにも、こういう誤認を利用したのがあるんじゃないかと思ってる。

2018-02-14 15時10分
みどりこいちゃんのアイコン
みどりこいちゃん @midorikoichan

私、詐欺に遭いやすいタイプ。知ってた。
人間の本質は変えるの難しいけど、自覚あるのとないのでずいぶん変わってくるから、これ読んで自分の傾向理解しておいて。

2018-02-14 15時05分
おもち✩かにたんのケツ穴ς➹🐝のアイコン
おもち✩かにたんのケツ穴ς➹🐝 @Moti83_

わからへん

2018-02-14 14時29分
ヒュー㍉@本垢のアイコン
ヒュー㍉@本垢 @humiliation44

これ最初意味わからんかったわ…
何で2000円足すねん…つか3000円どこいったし…

2018-02-14 13時57分
威雨のアイコン
威雨 @iu_takesame

何回かこういうの見てると慣れてくるね

2018-02-14 13時42分
そんちょ@214ママLIQUIDのアイコン
そんちょ@214ママLIQUID @murabitoazunyan

騙されたマン

2018-02-14 13時25分
立香@ぐだ裏のアイコン
立香@ぐだ裏 @master_ura_r18

なぜ2000円足したのかってところねぇ

2018-02-14 12時48分
リュージリオンのアイコン
リュージリオン @ARSCULS

ホテルの主人が1000円くすねた。。。

2018-02-14 12時09分
アギー刑事のアイコン
アギー刑事 @dynapon

この話、懐かしいわ。

2018-02-14 12時09分
京のアイコン
@kyo_kageyata

だいたい最後の4行のせい?

2018-02-14 11時38分
みなか™️のアイコン
みなか™️ @mrmbackdoor

これ有名な話だな。9000✕3+2000ってやるから1000なくなったと思うんだが実際は25000円なのにボーイが2000円ネコババしたから男たちに帰ってきたのが27000円だっただけ

2018-02-14 11時16分
仁王雅治のアイコン
仁王雅治 @zentibi_puri

この問題考えられてますね( 〃▽〃)
出だしの3万払ったが、頭に残ってると絶対に解けない引っかけですね。
こうした問題好きです😆

2018-02-14 10時57分
山口タカシ@しーたかのアイコン
山口タカシ@しーたか @takashi_uni_t

一人9000円というのがおかしくて、25000円を3で割って、そこに1000円返した9333円。残った2000円がパクられたと。

2018-02-14 10時21分
tonbori堂@FSSXIIII巻2/10発売のアイコン
tonbori堂@FSSXIIII巻2/10発売 @tonbori

答え解説はスレッド表示推奨。取りあえずは考えてみるのが吉。ワイわからんかったけどスレッド読んでこんな単純なのに騙されるのかとゾッとした。とりあえず返金あった時は証文とろうと思った(ちょっと違う

2018-02-14 10時20分

いかがでしたか?答えがわかりましたか?
一番最後の部分で、ボーイがくすねた2千円を足して計算するところが、間違っているのですね。
本当は、ボーイのくすねた2千円は引かなければいけなかったのです。
いやー、なかなか難しい問題ですね。私は騙されやすい人間なのだと思いました。

詐欺師などの人達は、こういった言葉のトリックなどを使って、人を騙すのでしょうね。
詐欺師をほめるのはどうかと思いますが、頭が切れる人でないとできないことですね。
私のような凡人は、すぐに騙されてしまうのでうまい話には気をつけるようにします。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード