お寺に書かれていた格言が核心をついている...。
あるお寺の前にある掲示板。中には格言が書かれており、その内容に注目が集まっていました。気になるその言葉とは、「言っていることではなく、やっていることが その人の正体」というものです。自分自身や他人に対しても感じたことがあるのではないでしょうか?
格言

車椅子に乗った男の子が満員電車で泣いていた。それを見て知らないおじさんが信じられない行動に出た・・・! https://jp.56k88.com/pic_UlNNRmNSSFVWWnVGQTQwLzRMcEpidz09

【画像あり】JKさん「みて!ウチより大っきい!笑」パシャ→ https://jp.myhealth-time.com/pic_V2VQdWNjU3pGN1ZIdCtSNWJxTm5DQT09
お寺への反応

😆

これを貼ってるお坊さん…
そうゆうことかぁ^ ^

言葉じゃなくて行動で示して🥰

言葉は映画の予告編。行動はその映画の本編。

酒を飲ますとさらに正体がわかる。

じゃあ災害の時に復興支援に行っているや○ざとか… 実はいい人?

ぐうの音も出ない30代

言うは易し、ですからね💧

👻

本質は行動に出ますよね~🙈

勉強になるわ〜

まじでそう。
口だけがいちばんダメ

けっこう重要なのだな

ほんとそれ行動に現れるんだよなぁ
掲示板に書かれた「言っていることではなく、やっていることが その人の正体」。想いや目標を口に出して言葉にしてみるももの、なかなか行動に移せないことありますよね。そもそも、何かをするつもりがないのに、見栄や虚勢を張って口だけになっていることも...。掲示板に書かれた言葉は、口だけではなく行動い移すことがなにより大切だとと諭してくれているように思います。
もしかして自分かそうなっているかもと感じた時は、この言葉を思い出してみるといいかも。