話題の画像プラス - 今話題のツイート画像まとめサイト

話題の画像が見つかる。

ときには虫が潜んでいることも!トラウマを少しでも回避するために覚えておきたい、ブロッコリーの洗い方!

潜んでいる虫や汚れが浮いてくるという、「ブロッコリーの洗い方」がツイッター上で注目を集めていました!その洗い方を投稿されていたのが、こちらのツイートです。ブロッコリーを使った料理をよく作るという方は特に、是非ご覧になってみてください!

洗い方

青髪のテツ|野菜のプロ
@tetsublogorg

気温が高くなりブロッコリーの蕾に虫が潜む確率が高くなっています。
洗い方を工夫してトラウマを回避しましょう!

①余分な茎や葉を取り除く
②蕾を下にしビニール袋にポイッ
③蕾が浸かるまで水を入れる
④15分間放置
⑤しっかり振る

隠れている虫や汚れが浮いてきます。
試してみて!

7157 3万

ときには虫が潜んでいることも!トラウマを少しでも回避するために覚えておきたい、ブロッコリーの洗い方!

ブロッコリーへの反応

まさみのアイコン
まさみ @4DXTy3W8YPUjMhh

今日さっそくやってみました!!
虫らしきものが見当たらなかったのですが、見逃したかも…😱心配になります。虫の写真とかあれば、見たいです。

2022-04-26 20時40分
朝はパンのアイコン
朝はパン @asawapan216

この方法毎回やるようになった。茎の皮剥きレンチンもいい。
ブロッコリーたくさん食べよ!
ブロッコリー農家さん、まだ夜も明けぬうちからがんばって収穫してくれてるから……!!
朝採りブロッコリー🥦︎⭐︎

2022-04-27 07時14分
クロス@リーマン農家 人事営業のアイコン
クロス@リーマン農家 人事営業 @Kurosu_iturn

ブロッコリー作ってますけど、こういうのは詳しい方に聞くのが1番ですw

是非参考になさってください!

2022-04-27 01時57分
紫 フランジパニ💕のアイコン
紫 フランジパニ💕 @cocoane3513

私も トラウマ…
無農薬のブロッコリー
半端ない数の虫で食べられなくなった…😭😥

2022-04-27 01時56分
深月@nanaのアイコン
深月@nana @mi2ki_nana

今のところ出会ったことはないんだけど、これコンニチハ!🐛された後の処理のハードルが高いよな

2022-04-26 23時13分
いつきちのアイコン
いつきち @jMIBqhplnjcWmpJ

芋虫と孵化した蛾が飛んできたときは死ぬかと思った。まじでこの世で一番蛾が嫌い💩それから水につけてるけどそれ以来遭遇したことはない。買う時は裏から凝視するけど次出てきたらもう買えん😇

2022-04-26 22時52分
納豆6m☺️😊😊😊😊😊☺︎🎀のアイコン
納豆6m☺️😊😊😊😊😊☺︎🎀 @natto211002

ブロッコリー好き。ブロッコリー免疫力つくって聞いた。でもトラウマ避けたい😭

2022-04-26 22時51分
まえちゃん。のアイコン
まえちゃん。 @yglefthd

この前アブラムシが出てきて恐怖でしたので参考にさせていただきます!いつも情報をありがとうございます!

2022-04-26 21時12分
aoki_izumiのアイコン
aoki_izumi @AIzumin

大学の時に友人から、自宅栽培してたブロッコリーの蕾に青虫がいっぱい付いていて、茹でたらぶわっと浮き上がってきた話を聞かされました。
「あいつら、しっかりブロッコリー味なんだよね」
だそうで(食べたんかい!!)

2022-04-26 18時54分
羽ばたいたuiのアイコン
羽ばたいたui @stopJCIwww

これさ…毎回買う度に言えないほどのトラウマレベルの🐛がいてもう本当買えない。流水じゃ取れなくて捨てた。
これで取れるのかなぁ
冷凍ブロッコリー買ってる。
本当は大好きなの。
田舎のスーパーだったから?

2022-04-26 18時26分
Chika2550🇹🇭🇩🇰🇳🇴🇯🇵のアイコン
Chika2550🇹🇭🇩🇰🇳🇴🇯🇵 @chikalicious555

タイで何度、小さな虫がびっしり付いたブロッコリーにあたった事か…
余りにいっぱいだと、もう食べる気がしなくなるのよ😓

2022-04-26 17時48分
若木楓のアイコン
若木楓 @wakagi_c

いつも小さく切った後に洗ってたけどこっちのがいいのかなー

2022-04-26 16時30分
さがにゃん@PUBGのアイコン
さがにゃん@PUBG @saganyan3710

ほぼ毎日食べてるけど
丁寧に洗ってなかった🙄
虫は遭遇したことなくてよかった

2022-04-26 14時59分
ファーのアイコン
ファー @far0629

これは、本当に大切な処理なので…
ブロッコリー食べる時は必ずする(>_<)

2022-04-26 14時34分
たっつんのアイコン
たっつん @lazytat

うちでこの状態のブロッコリー見たときは何かと思ったw

2022-04-26 14時16分
しょーぐんのアイコン
しょーぐん @shyou_gu_nn

Twitterの知識で最も活用している知識です^^今日もブロッコリー買ってきたやつ早速やっています。

2022-04-26 13時12分
ちゃぶのアイコン
ちゃぶ @chabnyan

ほほう

2022-04-26 10時22分

食卓でも大活躍の食材「ブロッコリー」。こちらのツイートでは、そんなブロッコリーの洗い方を紹介されていました!

気温が上がってくると、たまに野菜に虫がついていたりもしますよね…!トラウマは少しでも回避したいですし、この洗い方は覚えておきたいと思いました。

ブロッコリーを使った料理を作ることが多いという方は特に必見の、ブロッコリーの洗い方を紹介されていたツイートでした。
皆さんも、参考にしてみてはいかがでしょうか!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード