捨てちゃうのはもったいない!ブロッコリーの茎の活用レシピ!
ブロッコリーを料理で使うとき、もったいないと思いつつ茎の部分を捨ててしまう人は多いのでは。このブロッコリーの茎を活用した「おつまみレシピ」を投稿した、こちらのツイートが注目を集めていました!是非、ご覧になってみてください。
ブロッコリー
レシピへの反応

今ちょうどブロッコリーの芯だけあるんですー!!🥦
今日明日中に何とかせねば、、
ゆりさんの本に芯だけのレシピ見かけた気がするから、それにしようか。。。と思ってたところにこのレシピ!♡
また作りますねー😊

ブロッコリーの茎は棄てずに茹でて食べてたけど、こういうメニューもあるんですね。ゴマ油と塩かけときゃなんでもウマイ!

今日の「あと一品」が決まりました、ありがとうございます!

素晴らしい👏

ブロッコリーの茎でおつまみが出来るんですね😳
とっても素敵です✨
材料から計算すると、
✅糖質:約2g
くらいだと思います。
これは糖質制限にもぴったりのおつまみ👍
いつも素敵なレシピをありがとうございます❗

ゆりさんこんにちは💖
ブロッコリーの茎、昔は捨ててたんですが、皮をむいて炒め物にしたら歯応えが良くて美味しくて、それからはずっと捨てずに食べてます😄
こちらも作ってみます💖

うちは、人参と一緒に、彩り抜群のきんぴらにしてます(๑'ڡ'๑)♪

初めまして!料理参考にさせて頂いてます(*´∀`*)ブロッコリー嫌いだったんです。たまたま、お弁当屋さんでこれっぽい感じの茎を食べたことがあり美味しかったので、これ作ります!【茎】だけ食べるのにハマってしまいました(*´∀`*)笑
使わずに捨ててしまいがちな、ブロッコリーの茎。これをおつまみに変身させる、ブロッコリーの茎の活用レシピを投稿されていました!
おつまみ、とのことですが、簡単に作れることもあって「後もう一品欲しい」ときにも活躍しそうです。
調理すれば食べられる部分なのに捨ててしまうのはもったいないですし、ブロッコリーを使った料理をよく作る人は、こちらのレシピを覚えておくと良いかもしれませんね。
気になった方は試してみてはいかがでしょうか!