見えにくいところに美しさが?東京オリンピックの卓球台が美しい!
東京オリンピックでは様々な競技が行われていきますがその際に使われる道具などがあり、東京オリンピックならではの道具が使われることもあります。東京オリンピックで使用される卓球台がこちらになりますが見えにくいところでも美しさがあるようです。
東京オリンピック
卓球台への反応

凄い‼️
こんなに凝ってるんだ‼️

ホントに、美しすぎる🦋
見過ごされかねない場所まで・・
さすがですね🦋🌹🐝

あらステキ❤
🦋螺鈿でしょうか?
美しいです、有難うございます!

日本美ですね。
いい情報ありがとうございます。
これは全然気付かなかったです😱
花や蝶の美しさもさることながら、選手達を邪魔しない気配りが素晴らしいです。
ただ、視聴者は言われないと気づきにくいだろうから、少しはメディアが取り上げてくれればいあのにと、少し残念に思います。

こりゃ芸術品だ。

優雅ですね。とても美しい。

日本の素晴らしい技術が細部まで行き届いていて素敵ですね☺️🐝🦋

見えない所に
粋を尽くす。
日本のお家芸。
永久保存版。

日本人らしい作りですね!

素晴らしいですね👍

バタフライというブランド名だと思います

しかもどこでボールがバウンドしても均一な弾みになるように作られてます、めちゃくちゃすごい

これは象嵌を使った漆塗りなんでしょうかね〜?
としたら高価すぎるでしょうから やっぱりプラスティック?

めっちゃ綺麗ですね!素晴らしく美しい。

一見すると普通のように見えるものでも様々な工夫が施されていることがあり、気付いた人にとっては思わず見とれてしまうことがあります。
東京オリンピックで使用される卓球台ですが台の直ぐ下には蝶が舞っているようでこれは美しさがありますね!
本来卓球をするうえでは関係ないところではありますがこういったこだわりがあるのがいいですね。
見えにくいところではありますが美意識を感じさせられるデザインとなっており、日本らしさがありますね!