話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

水泳選手、松本弥生さんが現在の心境を投稿、選手も静観はできない!

競泳の松本弥生選手が現在の心境を投稿しています。今回の投稿は、多くの人が感染症により命や健康が脅かされる中、オリンピックが強行的に開催されようとしていることに疑問をもったそうです。これは松本選手だけでなく多くの人がそう考えていると思います。

東京オリンピック

松本弥生のアイコン
松本弥生
@yayoi_matsumoto

個人的な意見です。

21時39分 2021年02月05日
8677 2.6万

松本弥生への反応

モリコのアイコン
モリコ @morikorn

圧倒的にお考えを支持します!

2021-02-06 11時18分
yumieのアイコン
yumie @yummaekko

支持します。選手こそ発言すべきです。
これだけ人々が苦しんでいる中での強制オリンピック開催は狂ってます。

2021-02-06 11時14分
だーんさーんばーのアイコン
だーんさーんばー @dan_sambar

このような生の声をもっと拡散することが必要ですよね。
どうでもいいことばかり報道していないで、このような報道する意味のあるものを取り上げていただきたい。
私もあくまでも個人的な意見です。

2021-02-06 10時50分
森野いちごのアイコン
森野いちご @franboisefleuri

本当におっしゃる通りです。
このように思いを率直に語られる事に、敬服いたします。
ありがとうございました。

2021-02-06 10時18分
ぴぴろんのアイコン
ぴぴろん @vMn5SMuNcByBZS7

利権に食らいつく権力者は好き勝手なこと言いますね。アスリートを矢面に立たせようとしてる。子どものために。。なんて言い方もしてますね。純粋に競技を高めようとしているアスリートが傷つくのは無理ないです。声をあげて下さりありがとうございます。私はアスリートの皆さんとともにありたいです。

2021-02-06 10時15分
SLAYER芭蕉のアイコン
SLAYER芭蕉 @wtfhanneman

正直最近五輪そのものに対して思うところがありますが、わたくしは弥生さんの肩を持たせていただきます。

2021-02-06 10時11分
Tong Ping Shangのアイコン
Tong Ping Shang @TongPingShang1

一部の者にしか恩恵をもたらさぬ商業主義のオリンピック。開催後に経済的ダメージを残す事で知られている。

一部の狂った政府の下では国威発揚の場として利用される、そんな五輪憲章からかけ離れた五輪。

誇り高いアスリートはそろそろ考える時。2021/1/28

2021-02-06 10時02分
Hiroのアイコン
Hiro @frudosan

松本さんを支持します。

2021-02-06 09時57分
高田 彰のアイコン
高田 彰 @ojin_620

素晴らしい意見です。
五輪は政治利用を禁じてます。
だが今の五輪、特に東京五輪は極端に政治利用の手段となってます。
自民党、小池都知事の為、またその利権に群がる多数の関係機関の為に成り下がってます。
アスリートの皆さんも複雑でしょうね。

2021-02-06 09時52分
こだまてる3のアイコン
こだまてる3 @8EdoJx0gVorbQxK

その通りです

2021-02-06 09時39分
明日の風(明日は明日の風が吹く)のアイコン
明日の風(明日は明日の風が吹く) @Ashitano_Kaze_

日本より感染者数、死亡者数が多い米国ですら、NHLやNBA等、普通に開催されていますし、欧州だってサッカーの試合が普通に行われていますから、色んなスポーツが中止に、と言うのは違うのではないかな、と思いますが。

2021-02-06 09時05分
haruharuのアイコン
haruharu @haruhar80951300

「やらせてやるしかない」耳を疑いますね。
選手の気持ちとはまた別の理由で、利権からやりたい人も多いはず。選手を盾にするなと思う。

2021-02-06 08時20分
N Tのアイコン
N T @tomopi777

この最悪な感染状況で、五輪強行でさらに悪化した時、政府は責任を取るのか。『エビデンスは無い』と逃げるに決まっている。現に複数の大学からGOTOの感染拡大に与える影響について結びつける研究報告が出始めてるが、政府が公式に認めたことは無い。こんな政府を信用できる訳が無い。

2021-02-06 08時09分
ぁゃネェ@ラィォン(ฅ•ω•ฅ)のアイコン
ぁゃネェ@ラィォン(ฅ•ω•ฅ) @obasandesuga

五輪を中止(延期)せよ、という世間の声が選手たちを傷つけているのではないかと、常々思っていました。個人的な意見といえども、今の状況を鑑みれば恐らくほとんどの選手はそう思っていると思います。
辛い状況の中でもただ頑張るしかない、そんな選手の皆さんが報われる開催の仕方を望みます。

2021-02-06 07時02分
檀 雄二(Yuji Dan)のアイコン
檀 雄二(Yuji Dan) @YujinDan

素晴らしい!
よく発言してくれました。
ありがとうございます😊

2021-02-06 05時48分
紗史のアイコン
紗史 @behappy_78

弥生さん、ありがとう!

2021-02-06 01時27分
ローズマリ❄☀️❄☀️❄☀️❄のアイコン
ローズマリ❄☀️❄☀️❄☀️❄ @tamamerimama

スポーツは素晴らしいかもしれないし努力するアスリートも素晴らしい
でもこのご時世に血税三兆円で電通や一部の大企業、政治家がボロ儲け五輪にけんおかしかない。
またタダ働きボランティア(中には半強制的にやらされる学生も)の善意を悪用する五輪に嫌悪感。中止してほしい

2021-02-06 00時32分

松本選手が書かれているよう、自国開催でのオリンピックというのは特別なものがあると思います。それは選手だけでなく開催国の人とたちも、そう考えている人は多いと思います。

しかし現状を見ると、先の見通しが立たず開催に反対の意見が多かったオリンピックは、窮地に立たされていると思います。

仮に会長が辞任したからと言って収まるようなことではないと思いますし、開催ありきではなく本当に中止することも考えて進めないと、世の中が混乱すると思います。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード