ミヤネ屋、札幌をディスってしまい北海道民激怒!!
昨日、昼間にやっているミヤネ屋で司会の宮根誠司さんが、札幌のマラソンコースについて『目標物がない、ダレる、何も名所がなく実況者泣かせ』などコメントし北海道民が激怒!『札幌dis』という言葉がトレンド入りする騒ぎとなりました。
マラソン
ミヤネ屋への反応

マラソンと『はとバスの観光案内』を一緒にするな💢💢💨

ひるおびもミヤネ屋もか…IOCが決めただけで北海道には何も罪は無い。札幌に失礼やん。実況の人もちゃんとしてるだろうから、余計なお世話じゃない?

獅子神〜早く来てくれぇ〜

建物無くても、札幌なんだから、南北何条東西丁目で、むしろ手に取るように位置伝えられるじゃん。

たとえ何も無い場所で走ってもマラソン選手が走ればそこには沿道が出来るんだよ。街ブラロケじゃあるまいし、主役はマラソン選手。テレビ脳って恐ろしいね。撮れ高の事が優先される頭になってる。

東京から仕事をもらってる宮根さん、東京には逆らえず。逆らうと降板させられるからな。辛い立場だな。

そこまで言うならミヤネが実況してみればいい

正直札幌でオリンピックやるのやめて
道路混雑するから仕事行く時めっちゃキツくなりそう
あと新川通りは確かになんもないけどテレビでんな事言われる筋合いないと思う(札幌在住)

てか実況要らん

時計台やさっぽろテレビ党の事すら眼中になさそうやな・・・

めっちゃ言うやん。失礼にも程がある

宮根二度と喋るな

東京高層ビルしかねぇw

宮根さんの言ってることは、選手ファーストじゃなく、視聴者ファースト。いや、制作側ファーストか。
普段から視聴率のことを気にし過ぎているから、こういう発言が自然と出るんだうな。

この人の需要が良く分からない
官邸ゴリ押しってやつかな
間違いなく安倍晋三政権支持者でしょ


普通に考えれば札幌に対してのディスじゃないことはわかりますよね?
ミヤネ屋だけでなく、昼間のワイドショー系の番組はどれも札幌に対し批判的なコメントをしていたようです。
今やマラソンは全国で大なり小なり多くの大会が開かれています。東京には確かにたくさん名所がありますが、走る選手によってそこはあまり重要ではないと思います。マラソンの中継自体選手をずっと映している絵が多いのに、放送する側にとって映える景観はそこまで重要なのでしょうか。
メディアが批判するのは札幌ではなく別な気がします。