話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

米国水泳連盟、東京オリンピックの1年延期を求める!

アメリカ水泳連盟がアメリカのオリンピック委員会に、東京オリンピックの1年延期を求める書簡を提出したそうです。競技連盟が大会の延期を求めたのは初めてで、アメリカが延期に向け動き出すと本当に延期されるかも。

延期

ライブドアニュースのアイコン
ライブドアニュース
@livedoornews

【新型コロナ影響】米国水泳連盟、東京五輪の1年延期求める


「いまとるべき責任ある行動は選手の健康と安全を最優先することだ」とした。競技連盟が「大会の1年延期」を求めたのは初めて。

09時21分 2020年03月21日
671 1110

米国水泳連盟、東京オリンピックの1年延期を求める!

米国水泳連盟への反応

ROWNINGJOのアイコン
ROWNINGJO @Row_nin_G_jo

延期延期?

2020-03-21 18時02分
ゆっくりFX解凍中のアイコン
ゆっくりFX解凍中 @flowfreeme

東京オリンピックは一年延期がいいな。東京2020+1という表記にすればかこいい。

2020-03-21 17時46分
マルハチピッツァ☺︎O8P お仕事激減で(車じゃない方)の勉強中♪のアイコン
マルハチピッツァ☺︎O8P お仕事激減で(車じゃない方)の勉強中♪ @o8pizza

少し前までは、日本に来たがらないだろうって感じだったけど、欧米の窮状を見ると日本に来ないでって感じに変わりつつあるんじゃ。

いずれにしても、絶対開催して!という人はほとんどいないでしょう今どき。

2020-03-21 13時29分
You-zのアイコン
You-z @youzzzuoy

新型の影響で ボカロ新曲の投稿を1年延期します!?

2020-03-21 12時57分
りんゆ@新入り中途社員ミミズクのアイコン
りんゆ@新入り中途社員ミミズク @DRVO_Project

間違いない。

2020-03-21 12時49分
mas800のアイコン
mas800 @mas800

競技ごとの分散開催の方が平和な気がしてきた

2020-03-21 12時34分
あたっく☆んのアイコン
あたっく☆ん @attack_n820

わかりました!延期するので発生する費用とIOCへの賠償よろしくお願いします!

ってならんの

2020-03-21 12時18分
ゆきのアイコン
ゆき @kosamearashi

北海道もでこんな状態の中オリンピックマラソンの為にあれだのこれだのなんてやれる状態じゃないよ。延期賛成。鈴木知事も「ムリです!」ってハッキリ言って欲しい。

2020-03-21 12時17分
uchi☆のアイコン
uchi☆ @203Uchi

実質中止並みにきついことを要求するなぁ

2020-03-21 11時37分
TDNぬーぶのアイコン
TDNぬーぶ @juusimatu1022

最初から対策してれば1年延期しなくても間に合ってたんだよなぁ・・・
#全部中国のせいだ

2020-03-21 10時58分
sekaiwomiRのアイコン
sekaiwomiR @sekaiwomiR

キタ!
実際どうするにしても、決断できずズルズル行きそうな立場からすれば、救いやね。

2020-03-21 10時47分
Leopardのアイコン
Leopard @Leopard96047492

来年は世界水泳が福岡であるんだよ

2020-03-21 10時34分
なおのアイコン
なお @naopyonqk2

米国水泳連盟が東京五輪1年延期を求める書簡を
アメリカオリンピック委員会に送付😎

2020-03-21 10時03分
プラのアイコン
プラ @splatoon_exMET

選手のことを考えて来年の「秋」にやろうな?

2020-03-21 09時57分
ヒーみぃーこーのアイコン
ヒーみぃーこー @Floatingmayfir

アスリート守る側は普通こういう判断をくだすと思うよ😥

2020-03-21 09時54分
まいめも ☭のアイコン
まいめも ☭ @tt__lgo

日本が独断で中止や延期を決定すると各国から賠償金請求されるからIOCが決断するのを待ってるって状況らしいね

2020-03-21 09時54分
ねこ鞠のアイコン
ねこ鞠 @neconotama

日本政府やIOCが抽象的なコメントばかりしてるのは、この手の声が上がるのを待ってる節はありそう。批判の矢面になるから自分たちが率先して決めたくない的な…。

真実は分からないけど、延期の方向で世の中が動き始めた気がする。チケットは…

2020-03-21 09時37分

昨日オリンピックの聖火が日本に到着しましたが、ツイッターのトレンドは『ワニ』だらけであまり話題になってなかった印象です。

海外ではアメリカ以外にもノルウェーで延期を求める声があがっていますし、国内でも同様の意見があるようです。コロナの影響で選手が十分な練習ができない、選考ができないなど国や競技で様々な問題があります。

最終的な判断はIOCが決めるそうで、開催国である日本は予定通り開催するとしか言えない状況です。

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード