衝撃の事実?ウィルキンソンジンジャエールのドライの意味と豆知識!
ビールには多くの種類や味があり、同じくビールと呼ばれているものでも飲み心地は様々です。そんなビールにはドライと呼ばれる種類がありますが、そもそもドライというのは辛口ではなく甘口のようです。そんなドライの詳しくい説明がこちらです。
ウィルキンソン
ドライへの反応

塚本ボサ夫 @_justani
同じアサヒでそりゃねぇよ
スーパードライは辛口生なわけでしょ?
@asahiinryo_jp
@asahibeer_jp
2020-12-07 13時15分

Shigeya @shigeyas
謎が解けた。。。(涙)不思議だったんだよ。。。
2020-12-06 18時37分

泥炭中毒 @peat_holic

ヤマ モト @A24YAMA
ドライは乾燥させた生姜を使用しているという意味のようで、生姜は乾燥させると辛味が甘味に変化するそうです。
リプによると、元々甘口のジンジャーエールがカナダドライスタイルなので、甘口→ドライ、辛口→普通となるのだとか。
そもそも辛口を英語で表現するならドライではなくスパイシーなのですが、ドライと聞くと辛口というイメージが強いですよねw
辛口のジンジャエールを飲みたい人は、ドライではないジンジャエールをお試しください!