話題の画像プラス

話題の画像が見つかる。

衝撃の事実?ウィルキンソンジンジャエールのドライの意味と豆知識!

ビールには多くの種類や味があり、同じくビールと呼ばれているものでも飲み心地は様々です。そんなビールにはドライと呼ばれる種類がありますが、そもそもドライというのは辛口ではなく甘口のようです。そんなドライの詳しくい説明がこちらです。

ウィルキンソン

qooqleのアイコン
qooqle
@qooqle

衝撃の事実

17時56分 2020年12月06日
6875 1.4万

衝撃の事実?ウィルキンソンジンジャエールのドライの意味と豆知識!

ドライへの反応

塚本ボサ夫のアイコン
塚本ボサ夫 @_justani

同じアサヒでそりゃねぇよ
スーパードライは辛口生なわけでしょ?

@asahiinryo_jp
@asahibeer_jp

2020-12-07 13時15分
Shigeyaのアイコン
Shigeya @shigeyas

謎が解けた。。。(涙)不思議だったんだよ。。。

2020-12-06 18時37分
ぱなすまきあのアイコン
ぱなすまきあ @panasmakhia

mjdΣ( ゚Д゚;)

2020-12-07 13時37分
円盤”お荷物”人のアイコン
円盤”お荷物”人 @enbanjin

「ジンジャーではない甘さ」というキャッチコピーはどうか。

2020-12-07 13時34分
ファー(地雷ふんたーさん)のアイコン
ファー(地雷ふんたーさん) @fa_inuinu

生薬としての生姜と乾姜で薬性と、薬味が変わるアレだね

2020-12-07 13時34分
ち ま こ 🧷 #saveosakaのアイコン
ち ま こ 🧷 #saveosaka @chimakoh

∑(゚Д゚)

2020-12-07 13時33分
印度洋のアイコン
印度洋 @indo_yo

えっ

2020-12-07 13時32分
泥炭中毒のアイコン
泥炭中毒 @peat_holic

というか
甘口のジンジャーエールがカナダドライスタイルだから
甘口→ドライ
辛口→普通のなんだよね

そもそも辛口ジンジャーエールの辛さって英語で表現するなら
ドライじゃなくて
ホットないしスパイシーだし

2020-12-07 13時24分
ゆーたのアイコン
ゆーた @kndyuta

知らなかった…

2020-12-07 13時23分
死バニラのアイコン
死バニラ @shivanillaitame

ブラウンが辛い方なんですよ。ややこしいよね。

2020-12-07 13時22分
kensyoのアイコン
kensyo @kensyo0926

ま、まじですか…?知らなかった…

ドライ(甘口)

2020-12-07 13時15分
ヤマ モトのアイコン
ヤマ モト @A24YAMA

ウィルキンソンのDRYって、元がアレだけハードだからどれくらいキツイんだろう?ってワクワクしながら飲んで、余りのライト感にびっくりしたコトが有るけど、そんな理由なんだ(◎_◎;)

2020-12-07 13時14分
し ろ ふ ぃ ーのアイコン
し ろ ふ ぃ ー @shinuko_oshi

しらんかった

2020-12-07 13時13分
唄ひ手冥利のアイコン
唄ひ手冥利 @utaite_myori

知らなんだ!!
あんま飲まんから比べたこともなかった…

2020-12-07 13時12分
えのきックマのアイコン
えのきックマ @enoki_kuma

これいつも不思議に思ってた
そういう意味だったのか

2020-12-07 13時11分
おわこ@神龍&用心棒のアイコン
おわこ@神龍&用心棒 @owaki_

まじかよ知らんかったwww
ドライ(辛口)なんじゃないの?!
逆だと思ってたwww

2020-12-07 13時05分
杏ルナのアイコン
杏ルナ @anzuluna

辛口と認識してた方、
多いのではないでしょうか。

2020-12-07 13時04分

ドライは乾燥させた生姜を使用しているという意味のようで、生姜は乾燥させると辛味が甘味に変化するそうです。
リプによると、元々甘口のジンジャーエールがカナダドライスタイルなので、甘口→ドライ、辛口→普通となるのだとか。

そもそも辛口を英語で表現するならドライではなくスパイシーなのですが、ドライと聞くと辛口というイメージが強いですよねw
辛口のジンジャエールを飲みたい人は、ドライではないジンジャエールをお試しください!

前の画像 次の画像

この記事に関するキーワード