Amazonと飲料メーカーが組んだラベルレスのペットボトルが優秀
Amazonと飲料メーカーがタックマを組みAmazon限定で「ラベルレスのペットボトル」を販売するようです。タッグを組んでいるASAHIのウィルキンソンなど飲料メーカーは大手ばかりです。これが普及すればごみ削減につながるかもしれません。
ASAHI
Amazonへの反応
ええやん
これは助かるすぎる…
最高
スーパで売ってる水の1.5倍くらい高い・・・
BIGの水は500㏄で24円か25円
素晴らしい試みですね!
消費者も生産者も地球もみんなHappy!
これいい!
そこから個別で売り出す人達は
大変ではありそうですね。
店頭販売と違って狙って注文するから
中身さえ合えば特に気にしないものね
箱買い前提だからできることか。
素晴らしいですね。
捨てるときも楽で素敵
もうコープにはあったけどw
うおおおお!この調子でネットに書けばOKにして更に安くしてくれぇぇぇ!
徳用オロナミンCとかも作って欲しいな2Lのやつ
これはいいですね❗😆
Ty Nantのラブグローヴペットボトルを彷彿させますね。
ECだったらラベルデザインなんてそんな関係ないもんね
そもそもペットボトル減らしたいのは確か。
でもこういうのもいいなと思う。自分ができる範囲で。選ぶことはできるから。
素晴らしいな。作る際の余計な手間も省けて、製造者も楽だね。
製造業者、原材料、賞味期限、カロリー量、包装材料を表記を外箱に表記することにより法に触れず今回の商品化が進んだようです。
ASAHIの大手の飲料メーカーとAmazonが組むことによりAmazon限定でコチラのペットボトル商品を発売しています。
家庭でラベルを剥がす分別作業の負担も軽くなりそうですね。じわりと増えつつあるペットボトルのラベルレス化に「いい取り組みだ」「捨てるの楽で助かる」「どんどん広がってほしい」など賞賛する声が続出しています。