「ボボボーボ・ボーボボ」で因数分解!?先生のセンス良すぎだろwww
数学Ⅰ「因数分解」の授業にて「ボボボーボ・ボーボボ」が使われました!「(ボ^3-ボ)×(ボ-ボ^2)」ととらえて因数分解していくのは面白すぎます。これなら高校生も授業に飽きることなく、完璧に理解できることでしょう!
数学
因数分解への反応

🍄はなたれお嬢🍄 @hanatareojoh
「ボボボーボ・ボーボボ」を因数分解しようという発想がすごいですね!
xを使うとめんどくさくて難しそうに見えてしまう数式も、ボで書かれると簡単に見えますね。
この方法なら普段は寝てしまう生徒たちも、きちんと起きて内容を聞くことでしょう!
でも、この方法できちんと理解できているのでしょうか?
授業を受けた人たちに聞いてみたいですね!
こんなセンスある授業をしてくれる先生だったら、きっと数学の授業も寝ずに済んだでしょう。
ここの生徒たちが羨ましい限りです!